
深夜から体調が悪く、乳腺炎を心配しています。授乳の仕方や時間間隔について相談しています。
今日の深夜からずっとずっとダルく、胸をみたら赤く腫れていました
関節痛もあるし、熱も37度代だったから、桶○式の所へ母乳教室に、行って来ました💦
マッサージしてもらったけど、まだ赤みは取れず、夕方になり、熱もあがってます。
授乳の仕方を指摘され。今まで、10分ずつ、母乳をあげてて、寝る前だけ、ミルクにしてたんですか、しなくて良いと言われ、夜中も三時間置きに起きて授乳してほしいと言われました。
最近母乳がつまりやすいカレーや、夜中も5時間空いてしまって、それが、乳腺炎を引き起こしたのかなと思っています。
皆さんは授乳何分ずつしてますか??
夜中3時間以上空いてしまったら、どうしているのか教えてもらいたいです。
夜中は本当は寝たいですけど、ダメだって事ですよね・・・(´;ω;`)
- りょうちゃんママ(5歳4ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
もう、吸ってもらうしかないですね😢😢吸ってもらわないとどんどんひどくなる一方です、、乳腺炎になってる間はこまめに授乳した方がいいですよ😊

ケーキ
私も酷い乳腺炎になって常にかっちかちだしあっついし、夜になると高熱が出だして寒気止まらなくて2週間ずっと39度代続いてて同じ母乳室行って絞ってもらってました!
とりあえず吸ってもらう吸ってもらう吸ってもらうのみですね😭
授乳して赤ちゃんが寝ても痛くて1日2.3回は絞ってました😭
-
りょうちゃんママ
39度代💦それは大変でしたね(´;ω;`)2週間も続くんですか・・・それは本当に辛い、やはり自分でも絞った方が良いんですね、絞ってみます。
- 4月2日
-
りょうちゃんママ
ちなみに授乳は何分ずつあげてますか??
- 4月2日
-
ケーキ
時間全く測ってなかったんでわからないですが、おっぱいの硬さがなくなってきたかなーくらいで反対にしてを2回づつやってました🙋♀️- 4月2日
りょうちゃんママ
やっぱりすってもらうしかないですよね、どれくらいの頻度ですって貰えばいいんですかね??2時間とか、泣いたらですかね??
ひなまるママ(27)
すでにもう4回も乳腺炎、経験しちゃってて、今絶賛、乳腺炎中で、昨日がピークでカチカチ😢熱も38度まで上がっちゃって、、葛根湯は飲んだ方がいいです!痛みがすごいならカロナールも👌👌わたしは、乳腺炎なったら3時間に1回は絶対あげてます。そして赤み?しこりの部分に上顎か下顎が行くように吸わせてます!!
ひなまるママ(27)
あと冷やすのも良いです!!
りょうちゃんママ
葛根湯とカロナールですね、飲んで見ようかな💦
そうだったんですね、痛いですよね・・・ちなみに授乳左右何分ずつあげてますか??聞いてばかりですみません
ひなまるママ(27)
産婦人科からもその二つは勧められました!カロナールは熱と痛み止めです!葛根湯はある程度飲み続けた方がいいって言われました!
5分を2往復してます!!
それと、赤みがあるところを親指とかで圧迫しならが吸わせた方がいいって言ってました!患部を温めたらよくないですよ🥺
りょうちゃんママ
なるほど、3分を3セットやろうとしたら、吐き戻しされちゃったんですよね・・・5分を2セット、色々教えて頂いてすみません、ありがとうございます(>_<)
ひなまるママ(27)
いえいえ!それと赤みがある方を先に思いっきり吸わせちゃってください😊一緒に治しましょう🧐
りょうちゃんママ
頑張ります🎵本当にご親切にありがとうございました☆