※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんくんまま
お金・保険

パート勤務で給料が減った方への休業補償について、年休を使うよう言われたが不満。他の方の対応を知りたい。

パート勤めの方でコロナの影響でお店を閉めた、短縮した、人員を少なくしたなどの理由で給料が減った方、休業補償は出ますか?
出ないですか??
うちは年休を使っていいよと言われました、、、
大事な年休使いたくないのに、でも使わないと給料ないし😭
皆さんのお勤め先のご事情をお聞かせ願いたいです!!

コメント

のほほーん

私のところも最低限人数で仕事をする事になり有給ある方は有給消化、あとは休業補償が6割…のどっちかです💦

  • ぽんくんまま

    ぽんくんまま

    有給使ってしまうと休業補償は出ないということなんですかね?それもまた憎い話ですね😭

    • 4月2日
  • のほほーん

    のほほーん

    そうです💦
    有給だと10割もらえるけど…
    これに有給使うのもな…
    って思ったりしてます。

    ですが休業補償の6割だけだと
    給料めちゃくちゃ減るのも困る…

    と悩んでます😓
    一応30日程度有給あったので
    10日は有給と
    あとは休業補償にしようかな…と思ってます💦


    ちゃんとしっかり保証してほいしですよね😭😭😭

    • 4月2日
ぽんくんまま

ダブル使いも出来るんですね!!それならまだ全然うちよりいいですね!!
もう本当転職先があるなら早くこんなひどい会社辞めたいです!!!

音

うちの店は休校で仕事休んだ人や短縮した人が対象で、
暇だから人員少なくしたとか店閉めたとかは対象じゃないみたいです。実際客減って時間少なくなって、その分有給使ったりしてます。