※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

義理のお母さんからのおねだりについて相談です。お母さんは優しく、いつもプレゼントをくれます。おねだりするのは気が引けるけど、娘が欲しいものを聞かれて悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

みなさん義理のお母さんからお子さんに「何か欲しいものある?」と聞かれたら、欲しいものおねだりしますか?
それとも「大丈夫ですよ〜」などとお断りしますか?

主人のお母さんはとても優しい方で、いつも会うたびに私にも色々お土産を持たせてくれたり、もちろん孫であるうちの娘には、会う時は必ず、おもちゃやお洋服を買ってきてくださいます。
お母さんはセンスもいいので、リクエストしなくても、いつも素敵なものをくださるのですが、いつもたくさん頂くので、申し訳ない気持ちと、お母さんは孫のために何かあげたい気持ちがあるので、お断りしたり、何でもいいですよ〜とか言うのも逆にどうなのかな、と思ったりして…

今娘が入院していて、どんなおもちゃが欲しい?と聞かれていて、正直言うとレミンちゃんとかメルちゃんとかのお人形が欲しいのですが、おねだりするのって…と思っていて💦
一緒にお買い物に行くなら、なんとなく欲しいものとかお願いしやすいんですが、ラインで聞かれるともろおねだりっぽくてしにくいですよね💦笑
みなさんはいつもどうされてますか?

コメント

deleted user

普通に欲しいもの買ってもらいます…笑
なんでもいいですー!で本当に要らないものだと困るので😅

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!
    確かに要らないものだと困りますもんね💦
    普通にこれが欲しいです!って言っちゃう感じですか?

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言っちゃいますね!笑
    最近こういうのいいなあって思ってるんですけど、どうですかね〜?とか言います😆💓

    • 4月2日
  • ぽん

    ぽん

    なるほど!
    あげる方も指定してもらったほうが、いいかもしれないですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
deleted user

私も買ってもらいます(笑)
聞いてくれるうちが花ということで(笑)

  • ぽん

    ぽん

    確かに、買ってもらえるのって子どもの時だけですもんね!笑

    • 4月2日
まままま

センス良い義母さん羨ましいです💓
センス良いならお任せでも良いとは思いますが、欲しい物の目的がはっきりとしてて品物も大体決まってるなら指定しても良いんじゃないですか🤔?

もしくは可能なら、悩んでるから一緒に見に行きたいと言って一緒に行くとか!
仲がいいなら一緒に買い物喜ぶと思いますよ🙆🏻‍♀️

  • ぽん

    ぽん

    お洋服とか、いつも可愛いもの見つけてきてくれて本当に有り難いです😊

    本当に欲しいものなので指定しちゃってもいいですかね🤔

    ちょうど病院の近くにも自宅の近くにもトイザらスがあるので一緒に行くのもいいかもですね!
    ありがとうございます!

    • 4月2日
  • まままま

    まままま

    センス良い義母さん貴重だと思いますよ😂💕

    言いにくいなら、理由もつけて悩んでるから一緒に!と話してみたらおねだりし易いですよね🙆🏻‍♀️
    人形なら付属品とか色々あるだろうし、比べるのって大切だと思いますよ!!
    娘さん早く元気になると良いですね☺️💕このご時世なのでぽんさんもお身体お気をつけください!

    • 4月2日
  • ぽん

    ぽん

    わたしの好みも分かってくれているみたいで、多分それも踏まえて選んでくれている気がします!
    温かいお言葉ありがとうございます😊

    • 4月2日
deleted user

私なら正直におねだりしちゃうかな😊
お子さん、入院されてるんですよね。それならご好意に甘えて、レミンちゃんが可愛いので気持ちが上がりそうです🥰とか、看護師さんみたいにお世話したいお年頃みたいです🥰とか言っちゃうと思います!

  • ぽん

    ぽん

    なるほど!
    そんな風にお願いするのいいですね!
    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
ざわちゃん

えー逆におねだりした方が義母さんも嬉しいと思いますよ!
それだけ優しい方ならむしろ言って欲しいと思っている気がします。
今娘がこういう遊びにハマっているので、〇〇お願いできますか?って言えば喜んで買ってくれますよー!

  • ぽん

    ぽん

    そうですかね😌
    そうやって娘がハマっている遊びも伝えるのいいですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

私だったら「娘にも聞いてみますー」ってその場では濁して主人伝いにお願いするかな〜😂

それか、欲しいものが明確なら「今、レミンちゃんとかメルちゃんみたいなお世話できるお人形が欲しいみたいです😂」ってお子さんを主体にして伝えると思います😂

  • ぽん

    ぽん

    子どもを主体にして伝えるのもいいですね!
    それなら言いやすいかもです!
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
小学生のママ

うちも聞いてくれます!
素直に甘えて本人がハマってるものとかを伝えて、頂いたら
実際に遊んで喜んでる姿を動画とか写真を撮って送ったり、絵を描かせて
ありがとう!〇〇より
ってかいて送ったりしてます。

  • ぽん

    ぽん

    実際に遊んでるところ動画とかに撮ったり、お手紙とか書いて送るの素敵ですね!
    きっとお母様も嬉しいし、あげてよかったって思いますね!
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
ぽん

皆さまありがとうございました!
皆さん結構おねだりしてると知ってびっくりしました!
皆さまのアドバイスを踏まえておかあさんに伝えたら買ってくれるとのことでした!
皆さま本当にありがとうございました😊