
5ヶ月の娘が離乳食で吐きやすい。先生は心配ないと言ったが、吐き方が気になる。他にアレルギー症状はないが、母乳に食べたものが混ざる。同じ経験のママさんいますか?
最近離乳食を始めた5ヶ月の娘ですが
吐きやすい体質のせいか、よく母乳を吐き戻していました。
先生に相談した所たぶん体質だから心配はいらない。と言われました。
ここで本題なのですが、離乳食でアレルギー症状で嘔吐。とかあるのですが、尋常じゃない吐き方をしますか?
相変わらず離乳食後に母乳をあげているのですが、食べたものがカスとして母乳に混ざり出てきます。
(時間が経ってからも…))
他に発疹とかはないのですが…
病院の先生に聞いた方が一番なのはわかるのですが(・ω・`)
わかる方、またはうちの子もそうだった。っていうママさんいらっしゃいませんか〜(´;ω;`)?
- ろこぽん(6歳, 9歳)
コメント

オガオガ
離乳食を6ヵ月よりも前に始めると、まだ消化器が充分に発達されてないため、戻す事が多いって聞いた事あります。それでは無さそうですか?

オガオガ
母乳を吐くと言う事ですが、私が乳製品を一切食べなかったら、息子は戻すのが少なくなりました。参考にまで。
-
ろこぽん
そうなんですね(゚Д゚)
何も気にせずガッツリ乳製品食べてます!
ちょっと気にして気をつけてみます(・ω・`)
ありがとうございます!- 6月1日

むーも
すみません。アレルギーのことは詳しくないので分かりませんが、うちの子も吐きやすかったです(´・ω・`)
最初はうつ伏せの体勢になっただけで吐いてました。
その後も苦手な味の離乳食や喉ごしの悪いもので戻してました。しかもその前に飲んだ分の 母乳も一緒に吐いてしまい、すぐお腹が空いてる様子がありました。
離乳食もなかなかすすまず、母乳も頻繁でしんどかったです。
同じく病院でも聞いてみたところ、体重が増えていれば問題ないとのことでした。
一歳半ぐらいからかなりましになりましたよ(^^;)
ろこぽん
そうなんですね(・ω・`)
新生児の頃から吐き戻しが多かったので…
我が子の事ながらわかってあげられなくて悔しいです(´・_・`)
オガオガ
うちの子も吐き戻し、多かったです。タラーッて感じでしたけど。下に新たに回答してしまいましたけど、息子は多少乳製品のアレルギーがあったのかなと思います。もう大丈夫ですけどね。