※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活の検査について、フーナーテストや精子抗体検査を希望する場合、産婦人科で直接お願いすればすぐに受けられるのでしょうか。それとも、順番に検査を受ける必要があるのでしょうか。

妊活の検査について質問です🙋‍♀️

1年程前にタイミング法をしていて血液検査、卵管通水検査では異常なしでした!
しかし、産婦人科に通うのがしんどくなり自己流で頑張っていたんですが中々授からないので1年前に通ってた産婦人科にもう一度通おうかなと思ってます💦

そこで質問なんですが、まだした事ない検査(フーナーテスト、精子抗体検査など)をしたい場合先生に言えばすぐしてもらえるでしょうか⁇それとも順を追ってしないといけないとかあるんでしょうか⁇

コメント

ゆー💓

病院によると思いますが、うちの病院では、1人目を授かっている場合はフーナーテストはしない方針(しなくてもいい)という判断だったのでしてないですね。
希望すればできるのかは医師次第かなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も1人子供がいるのでフーナーテストしない方針かもしれませんね…
    私達夫婦で妊活するなら人工授精までと決めているのでやれる事は全てしておきたくて😖
    もし精子抗体検査で陽性なら体外受精になるかなと思うので諦めもつくかなと思いまして…💦

    • 5月17日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    ただ、病院によって対応が違う場合もあるので希望は伝えていいと思いますよ😊
    人工授精までと決めていらっしゃるのですね。それであればその意向を伝えて検査してもらえたらいいですね!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望伝えても良いですよね☺️
    人工授精までと決めてるのでそこも伝えて検査して欲しいと伝えてみます‼︎
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日