※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
その他の疑問

都内でコロナウイルス陽性となった場合、軽症や無症状だとしても全員入…

都内でコロナウイルス陽性となった場合、
軽症や無症状だとしても全員入院になっているのでしょうか?

都内は陽性なら全員、ととある方のブログで見たのですが‥

また、入院の場合、乳幼児が入院となったとしても家族は付き添えませんよね‥

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらく今のところは隔離入院になると思います!
たとえ乳幼児だったとしても付き添いはできないんじゃないかと思います🥺

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    付き添いできないのが本当に心配だしつらいことだなと恐れています。

    • 4月2日
ママリ

前は全員入院でしたが今は軽症だと自宅療養になりませんでしたっけ?
検査結果が出るまで入院と何かで見た気がしますが…

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    そうなんですね😌情報が色々あってどれが正しいのかわからなくて💦

    • 4月2日
ほっとみるく

今のところは入院のようですね。
でも病床が足りない状況になったら無症状や軽症の人は自宅待機になるかもしれませんよね。それはそれで家族内感染しそうでとても怖いですが。
親子ともに陽性でどちらも体調が安定していれば同室入院するかもしれませんが、親が陰性なら付き添いどころか面会もできないでしょうね💦

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦せめて親子で陽性ならおなじ病室になってほしいです‥
    付き添いもできないのでもし子供が入院したらと思うとつらくて‥不安で‥

    • 4月2日
のん

指定感染症になっていますので、定められた病院での隔離入院です。
子どもであろうとも付き添いはできません😓

今後、病状が足りなくなる可能性があるので、軽症者は療養施設での隔離が検討されています。(ホテル借り上げるとか)

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    そうですよね💦付き添えないと思うととものすごく不安になります‥

    • 4月2日
maichi❤︎

旦那が働いてる病院は検査後症状軽ければ帰宅みたいです(´・_・`)
検査結果は翌日に電話でするそうですよ。
陽性であっても症状軽ければ自宅療養だそうです!

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    そうなんですか💧病院によって違うとかあるんでしょうか💦

    • 4月2日