
シングルマザーで実家住みの方ストレスたまりませんか?私はシングルで実…
シングルマザーで実家住みの方ストレスたまりませんか?
私はシングルで実家住みなのですが実母の存在がストレスになり毎日イライラしてしまいます。
息子も小さく保育園も決まらず仕事もできないのと自分の部屋もなく1人になれる場所がないのと実母もずっと在宅なので寝る時間以外はずっと一緒にいなければならないのでしんどいです、、、
たすけてもらっている部分も多いので文句は言えない立場なのですが(>_<)
同じような境遇の方はどのようにストレス発散していますか???
- はじめてのママリ🔰

nari
シングル、実家住みです!
全然ストレス溜まりませんよ〜

みー
私もシングルで実家でした!
その時は実家なのに、父からのストレスが半端なく溜まりました(^^;;
今は再婚してアパートで、その上、切迫で入院中なので子供達は実家の父が面倒見てくれてるので感謝です(笑)

ママリ
シングルで実家住みです!
私は父親の存在がストレス過ぎて家を出たいです😭
保育園はもうすぐ入園なんですけど、仕事がまだ決まらず、それも色々言われるし...
ストレス溜まるけど、金銭面すごい頼ってるし、母は好きだし、育児もすごく助けてもらってるので、なんとか心を落ち着かせてます💦
嫌な事言ってきたらもう無視です。笑

退会ユーザー
この間、あまりのストレスに耐えきれず家を出ましたが昼間は子供連れて出掛けてました🥺
友達の家やショッピング、漫画喫茶とかいってましたよ(笑)
正直、ストレスなしの生活をお金で買って苦労してるも同然ですが後悔はないです!

はじめてのママリ🔰
お子さんを連れ出して、散歩などされては如何ですか?
そろそろ暖かくなってくるので、1時間くらいフラフラするのも良いかもです。
公園は今は小学生が沢山いるので落ち着かないかもですが、だいたい遊具や広場で遊んでると思うので、ベンチに座ってお外でお弁当も良いかもです。2時間くらいボンヤリ出来るかも?

りゅう
溜まります〜
父にも母にも。(笑)
母は、私が産まれるってなった時ずっと黙ってそばに居てくれて娘の面倒も見てくれるのでなにも言えない部分があります。
父は何もせずに、ただ威張って自分が都合悪くなればあからさまに態度にだして機嫌悪くなるので本当にストレス溜まります。
そういう人間こそ機嫌取りがしやすいのでまぁ別にって感じもありますが、陣痛が始まった時、母が私のところに来てくれようとしているのを止めてまで往復2時間かかる姉の嫁ぎ先までお歳暮を届けに行ったのは衝撃でした(笑)

Ayaka
シングル実家住みです
分かります。
めっちゃストレスたまります💦
私の地域は、シングルは優先して保育園に預けられるので6ヶ月から預けていて、日曜日が休みで休みの時は午前中から14時位までは出かけて、お昼寝させてる間が私の自由時間です。

mama
全く同じ状況です、、
部屋もなくてご飯トイレお風呂以外寝なくても布団の上状態です、、
とても辛いですよね
精神的に、、
子供と1時間でも出るようにしてます。でも帰りたくなくなります。ひたすら耐えてます、、、。
コメント