※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

息子が悪気なく先生に注意されたことがあり、どう思われているのか気になり落ち込んでいます。似たような経験はありますか。

男の子のママで
本人は悪気があってしたわけじゃないけど
先生に注意された話何かありませんか🙄?

息子がちょいちょいそんな事があって
先生にどう思われてるのか考えたら
すごく落ち込みます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

例えばどんなことですか??🤔
でも幼稚園ってそういうのを学ぶ場なのかな?って思います🫥

  • はじめ

    はじめ

    男の子とチューしてギャハギャハ笑ってたり、、、😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに感染予防的な観点で見たらアウトかもですね😹
    でも4歳男児なんてそんなもんですよ笑

    • 6月24日
  • はじめ

    はじめ

    そうなんです。完全にうちの子がダメなんですけど、、、。
    4歳にとったら怒られてから
    あ、これってダメなんだって学ぶと思うんですけど
    相手の親に怒られました🥲
    笑顔のつもりだと思うけど目が笑ってなくて怖かった。笑
    咄嗟にすごい謝ったけど、待ち伏せされて息子の前で言われて息子にも言ってきて、、、。
    胸が苦しかった🥲

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、自分の子がされたらすごく嫌なのでわたしもそうするかもしれません🙄
    あとは、今後のことも踏まえて、大事なところをしっかり教えてあげるのはどうでしょうか。これは今回に限ったことですけど...相手に不快な思いをさせてしまうことを学んだのならいい機会だと思います!だいじだいじどーこだなど本でお口は大事〜という描写もあります。
    怒られたことは受け止めつつ、もう少し経ったら笑い話になりますよきっと!🥹

    • 6月25日
  • はじめ

    はじめ

    そうですね🥲

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月25日