
コメント

おみそ
うちも猫飼ってます!
ズボラでキレイ好きではないので2日に1回掃除機はかけてます!
それでもうんちに毛が混じるとかはないです😨
猫ちゃんが赤ちゃんにくっつくとか、お子さんが猫ちゃんにくっついて舐めたりしてるんですかね?😢
トキソプラズマとかありますしちょっと怖いかなと😨
気にして見てあげた方がいいかなーと思います!
でも小さいうちに動物に触れ合うとアレルギーにならないって言いますよね😚
うちの猫は寝てる息子には近づくんですが、起きてると逃げ回るのであんまり毛がつかないなかもしれないです😣

はなみ
うちも猫2匹なので、なるべく掃除機とかかけてますが、毛とか食べちゃってる時あります😂
ちなみに動物関係の仕事してますが、トキソは感染した猫のウンチから感染するので、完全室内飼いなら心配ないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
猫ちゃん2匹いるんですね!うちもです🐈
掃除機毎朝かけてるんですけど、もうどうしても毛が避けられなくて。。
洗濯しても毛は残ってるし、ガーゼもネットに入れているのに、一緒に洗ってるタオルとかからガーゼにひっついたりしてます😂
洗濯機が古いからですかね。。笑
猫のうんちはしたらすぐに取ってますし、完全室内飼いなのでトキソの心配なくてよかったです!- 4月2日
はじめてのママリ🔰
掃除機は毎朝かけたいて、猫が娘にくっつくことも、娘が猫に触ることもないのですが、タオルとか服にどうしても毛がついてしまっていて。。
洗濯しても毛が取れずって感じです😭
おみそ
洗濯は確かに取り切れないときありますよね😢
最近洗濯機買い換えてやっと付かなくなりました😨
あとはうちは猫のブラッシングこまめにしてます!
はじめてのママリ🔰
うちは洗濯機が古いから取りきれないのかもしれないです〜😭
ブラッシングもこまめにしてみます!
ありがとうございます☺️