
コメント

子猫
爪の長さは私も短めに切っていましたが、いいのかどうかは分かりません(><)
自分で顔に傷を作っていた時は、ミトンを付けて対応していました!

はる
生後間のない頃からの深爪は避けることを推奨されています。
免疫力が私たち大人に比べて弱く感染リスクが非常に高く気にしておられるように巻爪や変形、時に爪が剥がれてしまうこともあります。
皮膚を掻きむしってしまう場合は赤ちゃん用の手袋を着用したり医師へ相談されて見ることをオススメします。
もし炎上しているような赤み、腫れが見られましたら感染や炎症の可能性もありますので病院へ受診されることをオススメします😌
-
はる
すみません、誤字がありました😅
炎症でした😌- 4月2日
-
すかい
感染も怖いですが巻き爪や変形するのもかわいそうですね😣
医師に相談した事ありますが、手袋は付けっぱなしは発育に良くないと言われ夜だけしています!
爪に角がないようにヤスリを使うよう言われたのでついつい深爪にしちゃってますが長さは残した方が良さそうですね😥- 4月2日
-
はる
むずかしいですよね😢
私の友人も同じように困っている時期があったみたいですが電動爪やすりを使ったら良くなったと言っていました😊
また泣いている時にハンカチを握らせてあげたりしていたみたいです😌- 4月2日
-
すかい
電動が良いんですね✨
調べてみます✨
泣いてる時にハンカチ握るか試してみます😄ありがとうございます😊- 4月2日
すかい
今お子さんは特に巻き爪になってる様子はないですか?😃
ミトンはずっと付けると発育に良くないと言われて夜だけ付けています🙂
子猫
巻き爪になっていません♪
まだ2歳なのでこれから先は分かりませんが。
すかい
ありがとうございます😊
とりあえず安心しました✨