![はこまる🐡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の体重増加が心配で、母乳だけでは足りているか不安。授乳中に寝てしまうこともあり、ミルクを足すべきか悩んでいます。退院後も体重が増えず、一週間で200g増加が目安と言われているため、不安です。
生後9日目の新生児なのですが、退院の際の体重から現在までで50gほどしか増えていないようなのですが、ミルクを足したほうが良いでしょうか?🥺💦
産院では母乳だけで大丈夫そうと言われていたので退院後もずっと頻回授乳して足りなそうなときだけ一日一回ミルクを足したりしているのですが、体重の増えを考えると足りてないですよね?😢
いつも授乳中片方で寝落ちしてしまったり、両方あげても寝ながら吸ってる感じでちゃんと飲んでいるのかわかりません💦
泣いて欲しがらなくても、授乳の後にミルクを足してあげたほうが良いでしょうか?
一週間で200g増ぐらいが目安と言われたので、心配になっています。
- はこまる🐡(1歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産まれたては体重増えたり減ったりガタガタなようなイメージあります🤔間違ってたらすみません😂
2週間検診もあると思うので、その時まで今を継続していて大丈夫だと思いますよ😊
1ヶ月たつころに、約1キロ増えてれば大丈夫ですし、広い目というか、昨日今日などで見ないで大きく見て、それで良くないなら改善すればいいかなと思いました!!😊
私もミルクあげすぎ。とか足りなさすぎ。とか色んな指摘を受けましたが、とりあえずやって見ないと分からないので🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうなんですか!😢
あんまり増えてないなら1回ミルクに置き換えるとか、1日1回20とか40とか足してみるとかで、いいんじゃないですかね🥺不安ですしね😖
これがいい!とかあんまり言えないですが
母乳だけで大丈夫そうと言われているなら、これからどんどん母乳作られて量も増えてくるだろうし、頻回授乳もあるだろうし
欲しがらないなら足りてるのかなあと思てしまいます😖
おしっこがしっかり出ていたら、赤ちゃんのお腹的には満たされてるのかな?と😊💭
-
はこまる🐡
そうですよね…🥺
一人目のときに混合で3ヶ月まで頑張っていたのですが結局その後に完ミにしたので、今回母乳だけで大丈夫って言葉がどうも信じられなくて💦😂
だから余計に足りているのか不安になります😣
ひとまず先程授乳した後に少し経って泣いたので30追加で飲ませました🍼- 4月2日
はこまる🐡
コメントありがとうございます。
私の出産した産院は二週間検診やってなくて一ヶ月検診なんです😭💦
一人目のときに体重が全然増えてなくて可哀想なことをしたので余計に気になってしまって🥺💦
二週間してあんまり増えてないようだとミルクを足したほうが良いでしょうか😔