※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが寝起きにもがくことで心配しています。同じような経験をされた方いますか?

生後3ヶ月の赤ちゃんの寝起きについて
生後3ヶ月になる息子が寝起きによくもがきます。
腕を伸ばしたり、足を曲げて持ち上げたと思ったら床にたたきつけたり、首を振ったり、唸りながらうねるように手を動かして顔をこすったりします。とにかく唸りながら身体をうねうねさせてます。はじめは寝起きが悪いのかなと思って気にしてなかったなのですが、だんだんどこか悪いのではないかと心配になってきてしまいました。
同じように寝起きにもがく赤ちゃんいらっしゃいますか。

コメント

deleted user

今もよくやりますよー😁
足バッタンバッタンやるからびっくりしますよね😂

deleted user

うちも同じです!
首ブンブン振るし足もかなり強めに叩きつけるので最初はゆりさんと同じ様に心配しましたが、今は気にしなくなりました🤣

mii🥨

うちもやりますー😂
特に顔こするので傷だらけです😅

はじめてのママリ🔰

うちは寝起きというか寝ぼけてやってるのかと思ってましたが、同じ感じです!
最近は耳をよく擦ってます😅
そして後頭部のハゲが酷いです😭

すくすくママ

うちもやってますよー!
大人が うーんと伸び するのと同じかなって思ってました😀
上の子も前はやってたんですけど…そういえば今はないです。
いつからやらなくなったんだろう🤔?

すみっコでくらしたい

めっちゃやってて
可愛いから良く旦那と爆笑してましたよ!
うちの子の癖で
しばらくやってくれるのかと思ったら
おくるみからスリーパーに変えたらめっきりやらなくなってしまってすごく残念です(笑)

yuuuri

うちもよくやりますよー!
爪切ってても顔が赤くなったり傷ついたり😂
最初はなんだこれ!?と思いましたが、赤ちゃんが眠りから目を覚ましていく自然な動作なんだと思ったら面白くて、起きろー!頑張れー!って思っちゃいます😊
生後2カ月あたりから始まったような気がしますが、今もやってます🤣

なの

やりますー!
寝起きにやるので伸びなのかなぁと思ってました😄
全身でのびのび〜足ばったん
動き始める前の準備体操可愛いですよね✨

こば

うちもやりますよ!
寝ながらもやってます😅
頭ゴシゴシしてるので後頭部だけじゃなく剃り込みいれたみたいに脇からハゲです(笑)