※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後3ヶ月の赤ちゃんを持つママさんに、外出や外食の頻度について教えてほしいです。引きこもりが続くと気分が落ち込むため、皆さんの経験を知りたいです。

生後3ヶ月くらいの赤ちゃんがいるママさん、どのくらいの頻度でお出かけ、サクッと外食とか行ってますか?
暑くて出かけるのが億劫ですが、1週間とかずっと引きこもってると鬱々としてきて…

コメント

deleted user

今もう大きくなりましたが、
上の子もいるので普通に出掛けていました😊
週1は外食、お出かけしてました!
他の日は保育園に通ってました✨

an

暑いのと周りから菌もらったら大変なので、予防接種・産後ケア・自分の病院🏥以外はおうちの外で少し空気感じてもらう程度です。

外出したら事故率高くなるので…
出来るだけお家です。

気分転換は、夫が居る時間帯に買い出しです😌外の空気吸わないと気持ちさがりますよねっ💦

はじめてのママリ🔰

暑いと出かけるの億劫になりますよね、、。
私は2回目の予防接種終わってから外出の頻度増やしてます!
外食は週末1回(旦那さんと3人で)平日は近くのスーパーやドライブ2日に1回ペースです!1日出ない日があると次の日は出かけてます
私自身、家にいて気持ちが落ちていたので、予防接種2回も終わったら良いかなとお出かけの頻度増やした感じです!

はじめてのママリ🔰

毎日何かしら出ています…😂
上の子の保育園送迎、習い事送迎、支援センター、病院、友達とランチ、写真撮影など…
家でゆっくりさせた方がいいなぁと思いつつ…
赤ちゃんとの2人での外食はまだですが、マックやスタバのドライブスルーはよく使います☺️
家族では赤ちゃんが寝てる隙にベビーカーに乗せてファミレス行きましたよ〜