
コメント

あおと
福岡市です。
6日から復帰、異動も間近に控えているため言えていません…。今のところは予定通り復帰するつもりです。
本当に怖いですよね😢
できることなら休みたいです💦

もこもこ
相談しました!
延長していいと言ってくれましたが、延長するから迷ってきました😣
-
Kewpie☆
そうなんですか、理由を聞いてもいいですか?
- 4月2日

たろす
育休延長しました!
直前での相談だったので言い出しにくかったですが…
①他県の保育園での保育士感染の事例
②南区の乳児感染
③山梨の乳児重症例
上記を受けて、集団感染の可能性が高いため、育休家庭は出来る限り自宅待機のお願いがありまして…としっかり理由を話して快く理解していただけました💦
-
Kewpie☆
そうなんですね。毎日のニュースを見ると怖くて相談しようか迷っています。相談してもダメかもしれませんが。
- 4月2日

くま
おなじく福岡市です!
わたしは4月20日〜復帰予定でしたが、6月復帰に育休延長させてもらいました。
ビクビクしながら職場に電話しましたが、「こんな時だから仕方ないよ〜」と言ってもらえました😢
後悔しないためにも、相談するだけしてみてはどうでしょうか?💫
-
Kewpie☆
職場にはなんと言ったんでしょうか?
バリバリのキャリアウーマンの上司なのでうまく相談できるか自信がありません。- 4月2日
-
くま
わたしの場合は、
うちはまだ0歳でなんでも舐める時期なので、すぐ病気をもらいそうで怖いんです…といいました!
でも今だったら山梨の8ヶ月の子が重体になってるケースを話したほうが良さそうですね!
あと、自分の心持ちとして、
会社には申し訳ないけど、育休は本来なら1歳までとれるものだし、ギリギリの延長報告は自治体の判断がこの時期になったからだから、悪いことをしているわけじゃない!と自分に言い聞かせました💦- 4月2日

はじめてのママリ🔰
職業柄、看護師で今人が足りてないからこそ、戻らねばという気持ちで復帰しました~💦
昨日から勤務に戻ってます😭💦
本当は自宅で息子と居たいのですが、医療現場なので仕方ないと割り切ってます😭💦

ママリ
4/1復帰だったのでギリギリに言われても育休取り消せず…泣く泣くフルタイムで復帰です😭
教職なんですが、休校措置が延長されたので、せめて時短復帰にすればよかったと思っています💦
うちの学校だけかもしれませんが、現場は危機感なさすぎて恐ろしいです…。
Kewpie☆
そうなんです!でも復帰前の面接の時に人手不足とは聞いていたので延長相談できずにいます。職場からの打診があればいいのですが、99%なさそうです。慣らし保育も始まりましたし私も予定通り復帰することになりそうです。泣
あおと
人手不足と言われたら辛いですよね💦
本当に怖いですが感染しないように最大限対策して、頑張りましょうね😭