コメント
はな
こんにちは。
私は特に寝かしつけはしてないです。
無理に寝かしつけよりも昼の活動量と朝寝昼寝時間を意識してます。
授乳して腕の中で1時間朝は寝て、昼は2時間くらい一緒に寝ます。でもそれは授乳して寝てしまうので一緒に寝るだけで、横にしたら起きることもあるのでそれはそれで、起きてたいのかな?と思ってます。寝かしつけず赤ちゃん任せです。
でも、夕方は眠らさないようにしてます!笑
はな
こんにちは。
私は特に寝かしつけはしてないです。
無理に寝かしつけよりも昼の活動量と朝寝昼寝時間を意識してます。
授乳して腕の中で1時間朝は寝て、昼は2時間くらい一緒に寝ます。でもそれは授乳して寝てしまうので一緒に寝るだけで、横にしたら起きることもあるのでそれはそれで、起きてたいのかな?と思ってます。寝かしつけず赤ちゃん任せです。
でも、夕方は眠らさないようにしてます!笑
「昼寝」に関する質問
子どもの寝室について 2歳3ヶ月の男の子と0ヶ月の男の子がいます。 寝室をどうするか悩んでいます。 いろいろな意見を聞きたいです。いいねでも、コメントでもたくさんのアドバイスよろしくお願いいたします。 現状 上…
ネントレしないといけないでしょうか もうすぐ4ヶ月になる息子なのですが、昼夜未だに抱っこでしか寝ません。トントン寝に移行したい気持ちはあるのですが、最初はどうしてもギャン泣きされるだろうし、自分がその泣き声…
9ヶ月完母男の子ままです。 最近3回食スタートしました! 6:30〜7:00起床 7:30頃離乳食+授乳 10:00 昼寝 12:00 離乳食 14:00昼寝 16:30離乳食 19:00授乳+寝かしつけ 0:00頃 起きたら授乳 4:00頃 起きたら授乳 4時頃…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きみ✳︎
そうなんですね!
赤ちゃんが眠そうにしたり、泣いたりはしませんか(O_O)?
はな
眠たいときの泣き声になった時は、眠らすようにしてます(^_^)でも、本当に昼寝で途中起きした時とかしか泣かないので、基本は授乳で泣くからその流れでって感じです(^_^)
きみ✳︎
それはいい子ですねー!
昼寝で途中起きしたときは寝かしつけをしていますか?
重ね重ね質問すいませんT^T
はな
途中起きした時に、完全覚醒のような感じだったらそのまま起きてますが、眠そうだったら抱っこしてゆらゆらしたりぽんぽんとして寝かせます。それで寝なければ寝かしつけません。諦めます。笑
きみ✳︎
本当にありがとうございます!
育児迷走中でT^T
参考にさせてもらいます!
はな
私も育児迷走して、友達に聞きつつやってます!がんばりましょー!(^_^)