
土曜の弟の結婚式、40~50人参加、子供4才0才、車で名古屋式場、夫と連れて行くか預けるか迷い中。どうしますか?
至急 皆さんなら どうしますか?
今週の土曜 私の実の弟の結婚式があります。
コロナで 子供たち 4才 0才 を連れて行くか迷っています‼️
名古屋で 式場までは車で行く予定です!
参加人数としては40~50くらいと聞いています。
私は 義母に子供を預かってもらう方がいいと思っているのですが、夫は 預かってもらっても 結局
自分がうつったら 子供たちにうつすから一緒じゃないと言い、連れて行きたい様子です。
皆さんなら どうしますか?
- さちこ
コメント

退会ユーザー
連れて行きません。
むしろ小さい子どもがいるなら結婚式にも参加しません💦

れい
私ならこのタイミングの結婚式は子どもも居ますし欠席にさせてもらいます!
世の中この状態ですから…
実際結婚式に出席してコロナが複数人罹ってる例がつい最近ありましたしね💦
-
さちこ
やはり そうですよね!
なんで よりによって こんな時期に、、- 4月3日

ゆか
ご自身も欠席するとの回答が多いと思いますが…
私だったら子供は預かってもらって出席します🍀
友達の結婚式だったら欠席させてもらいますが実の弟ですからね‼︎
旦那様も出席する気持ちでいるなら尚更です!
-
さちこ
気持ちわかってくれる人いたー‼️
そうなんですよ!実の弟なので 家族が欠席というのは ちょっと可哀想すぎるなと、
リスクをおったうえで 出来る限り万全の予防をして旦那とふたりで行きたいと思います‼️- 4月3日

まんじゅう娘
私の地域では0歳児がコロナに感染して一時心肺停止状態で搬送され他人事ではなくなってきました。子供の命と感染を防ぐために私なら欠席します。
-
さちこ
命にはかえられませんもんね💦 私もみました!
0才児 同い年の子がいるだけに このニュース見たときは怖くなりました。
はぁ、なんで この時期なんだー 日にち変えれなかったのかと思うばかりです!- 4月3日

ちはや
絶対行きません
自分のためにも他の人のためにも

りー
1ヶ月ほど前でしたが、私も実弟の結婚式ありました。
旦那に残ってもらって子供を見といてもらいました。
里帰り中だったので、父母参加するなら私が参加しても変わらないかと思って。。
ただ今の状況だと、、私も欠席すると思います。
弟さんも欠席でも仕方ないと思ってくれるのではないでしょうか。

ひなめ
私なら申し訳ないのですが欠席します😅😅
今コロナも酷いですし結婚式で蔓延したら笑い事じゃ済まされないですし…。
実の弟さんでしたらこうでこうだから行けないと言われても良いと思います。
私も妹の両家顔合わせを家族全員でしたがコロナで行けないと伝えました。その際には料理のキャンセル料とお祝い金を出しました。

紅愛
旦那さんは出席されるのですか?
自分だけ出席して、旦那と子供にお留守番してもらうとかは?🤔
でも、昨日、感染多数の地域では10人以上集まるのを控えてくださいと専門家会議でやってました!
名古屋は感染者数が多い地域なので、直前で申し訳ないがキャンセルするかも…😣
実の弟だし参列したいですが💦
ご祝儀多めに包んで電報とお祝いの品を送ると思います!
難しいですよね…

退会ユーザー
車で行ける距離、実の弟の式なら私でしたら参加します! 子供は預けていくと思います(><)!!
さちこ
ですよね💦 リスクありすぎですもんね、、ありがとうございます!