![小鳥丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後5ヶ月間、旦那と別居していた女性が、明日から一緒に生活する際に旦那に人見知りしている息子のことで不安を感じています。同じ経験をされた方はいますか?
産後5ヶ月間訳あって旦那とはそれぞれの実家で別々に生活してました。
土日は息子に会いにたまに来ていました。
そして、明日からはまた息子も含め一緒に生活していくのですが、
今日荷物を事前に幾つか運ぶのに旦那が来たさいに、
旦那の顔みるだびに息子はギャン泣きしまくりでした(-ω-;)
明日から一緒に生活するに辺り、旦那に人見知りしてて大丈夫かなと不安です(´Д`)
旦那さんに人見知りしてたー!!
っと言う体験したかたいらっしゃいますか?
- 小鳥丸(8歳, 10歳)
![mi_chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi_chan
私も訳ありで今2歳半なんですけど一緒に暮らしてません!
今月中に一緒に暮らす予定です♪
私も全く同じで土日会いにくる感じで今まで生活してましたっ!
5ヶ月人見知り始まる時期ですよね(´・_・`)私の子もそのぐらいの時旦那が抱っこしたりしてもギャン泣きでママ大好きっ子でした!
今もまだ一緒に生活してないんですが、パパー抱っこーって言ったりパパにべったりです(笑)😰
一緒に生活してなくても人見知り
自然となくなったので全く気にしなくて大丈夫だと思います♡
![らく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らく
一緒に暮らしていても、パパ見知りってあるみたいですよ!
確かそれぐらいの月齢だったような気がします(* ॑꒳ ॑*)
何でもママじゃないとダメなので、大変でしたね。
![小鳥丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小鳥丸
mi_chanさん>ご回答ありがとうございます。
魔の五ヶ月過ぎると見慣れてけるんですかね(*´▽`*)
旦那には可哀想ですが、地道に慣れるの魔ってもらいます(笑)
![小鳥丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小鳥丸
らくさん>ご回答ありがとうございます。
一緒にいてもですか!?
初耳です(◎-◎;)
ままなると色々大変だけど、愛くるしいですね(*´ω`*)
コメント