※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iii
子育て・グッズ

発語があるが意味理解は不明。意味のある単語を話しているかは不明。

発語と認識について教えてください。
ママママやパパパパ、ばぁば、まんま、ねんねなど発語はありますが、その言葉の内容について理解しているようには見えず、ただ単語を発音しているようです。
この場合は、「意味のある単語を話す」「発語がある」と言えるのでしょうか?

コメント

ちびこママ

食べ物をみてまんまという、ばぁばをみてばぁばという
のではないってことですか?

  • iii

    iii

    そうなんです。
    遊んでる時にまんまと言ってたり、ばぁばがいない時にばぁばと独り言のように言っています。

    • 4月3日
  • ちびこママ

    ちびこママ

    月例はどれくらいですか?
    意味あるといえはありますし、一歳半検診でみてもらえますよ。
    うちは保育園にいってるので少し早めかもしれないですが、最初はちー(おしっこのこと)、と『ちて』(何かしてほしい) でしたが 、ワンワン覚えたときも1日中くりかえしてました。気になる言葉は結構1日中くりかえしてました。

    • 4月6日
  • iii

    iii

    現在1歳2ヵ月です。
    他の面で発達について不安を感じている(腰座りが遅く、まだ一人立ち出来ない、逆さバイバイをする等)で、せめて言葉だけでも早く出てくれないかなぁと思っているのですが、何を持って発語というのかなぁ、と思い質問させていただきました。
    1歳半健診ではしっかり相談したいと思っています。

    • 4月6日