※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで困っています。添い寝はしているが、ギャン泣きで抱っこしても泣き止まず、布団に寝かせると泣き続ける状況です。甘えん坊で原因がわからず困っています。

もうすぐ1歳2ヶ月です。
ここ最近また夜泣きするようになりました😭
しかもギャン泣きで、抱っこしても暫くは泣き止まず、抱っこしたままウトウトするので布団に寝かせるとギャン泣きの繰り返し😭
月齢の低い頃の夜泣きより悪いです😱😱
夜は添い寝で寝てくれます。
何が原因なのでしょうか…
最近甘えん坊だし困ってます😖

コメント

ままり

新しい歯が生えはじめてませんか?^ ^
うちは新しい歯が生え始めるとむず痒いのか夜泣きしてました😅

  • そら

    そら

    そうなんですか!!
    生えてるのかなぁ😣
    明日気にして見てみます!

    • 4月2日
にな

まだ授乳はされていますか?
うちも1歳過ぎた辺りから夜泣きが激しくなり1時間おきに起きていたので、卒乳をすると朝までぐっすり寝てくれるようになりました😊

  • そら

    そら

    いえ、完ミだったので一歳前に卒ミルクしました😣

    • 4月2日
☺︎♡

うちも1歳半位までお昼寝抱っこじゃないと寝なかったし、一歳過ぎてからの夜泣き結構ありましたよ😂💦

前に検索したら、嫌な夢見たり1日の中で嫌なことあったとか怒られた事とか…1日の処理を寝てる間にしてるって出てきました😅😅