![はは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
同じく迷ってます。
ちなみに入園式は中止、16日から登園できます。
主人が毎日電車通勤してるので娘休ませても意味あるのかな?とか
5月生まれなのでもうすぐ4歳…やっと幼稚園行けるので行かせてあげたい。
娘も楽しみにしてます。
でも、仕事してるわけでもないし全然自宅保育出来る。
わざわざ目の届かないところに行かせなくても…。
(物の共有とかも増えるし)
日々1人で格闘してます。
主人はコロナで忙しくなり
あまり話が出来ないので余計モヤモヤしてます。
スミマセン、結論出てないのに長々コメントしてしまいました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
休ませるべきなんでしょうが迷っています。休ませたとしてもいつから行かせるか、周りよりスタートが遅れるとなると可哀想な気もして。でも命の方が大事だし…。自由登園とかではなく休園にしてくれたらいいのにと毎日思います。。
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
迷っています😭
というより行かせたくないけど、行かせないという決断をするのが難しいです。
入園式はそのままの予定で決行される予定です。延期してくれるだけきちんと対応されてるな、と感じました。
行かせなかったら、うちの子だけ置いてけぼりにならないだろうか、とか後から行って馴染めるか心配です。
私は通わせるのが心配派なので、身近ではこういうことはあまり言えない雰囲氣です。多分大多数の方があんまり心配してなくて、普通に始業からお子さんを通わせると思います…
自粛の時も、普通にお花見されたりしていて誘われましたが断ったら笑われたり😭
新学期通わせるか不安だねーと話題にしたら、保育園も普通にやってるよ?と、、
多分私だけ心配してるのかな、と。休ませたいけど、1人だけ行かせないことにするとかわいそうということもあり悩み中です。
-
ままん
エリアは都内です。
- 4月1日
![たべっこどうぶつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たべっこどうぶつ
私も悩んでいます(>_<)
神奈川県相模原市です。
落ち着くまで休ませるの最善かな?とは思っていますが、この有り余る体力…
さすがに1ヶ月引きこもる訳にはいかず、お散歩に行ったりして不特定の人に会うなら、幼稚園で特定の人に会う方がマシなのかな?と思えたりもして…。
悩みますよね💦
![ぽるて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽるて
私も悩んでいます😭
こちらは地方でまだ感染者はほとんど出ていない県ですが、検査していないだけで絶対蔓延していると思います。新幹線など、人の移動ってかなりありますからね、、
家でみるのも大変ですがもしものことを考えたらこわくて😭国のトップに全国のママの意見伝えたいです😭
![かわうそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわうそ
都内23区在住です。
今のところ入園式10日にあります…
保護者1名のみマスク着用で参加みたいですが、正直この状況で入園式や登園させるのは怖すぎて悩んでます💦
私も働いてないし、何かあってから悔やんでも遅いと思うので😢
![あーぴっ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぴっ🌼
千葉県市川市ですが、すごく悩んでいます😭クラスターが発生した地域でもあるので休ませるべきなのかなとも考えています(´・ω・`)
でも引っ込み思案の息子が幼稚園登園を遅らせたことによって出遅れてしまって幼稚園行きたくないってなってしまったらやだなと思ったり、コロナを貰ってしまうかもしれないから連れて行きたくないと言う気持ちがあったりで凄いモヤモヤしています😭クラス編成が6日にあるのですが、今の所連絡なしなのでクラス編成の話のときに入園式について話しされるのかなとは思ってますが、休みにするなら早めに言ってほしいなとは思ってます😣
mm
ちなみに東京都内です。