
コメント

ママリ
住民税から計算してますよ!世帯年収で見ますが、旦那さんが稼いでるのでしょうか…?

退会ユーザー
旦那の年収650万で
月5万ちょっとです💦😭
私も働き出したら...
7万ですね。
地域によって全然金額違います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ稼がれてますね‼️
うちは手取りは月20万なのでこの金額にびっくりです💦💦- 4月1日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ高収入な旦那様なんですね😁✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
手取りは月20万で、6万取られるんですか?💦💦- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
おっ😱
2019年の所得が特別高かったとかもないんですか?🤔- 4月1日
-
ママリ
先月まで手取りは15万で今月から20万になる予定です(まだもらってません💦)
自営業なのでそのせいでしょうか💦- 4月1日

メレンゲ
世帯年収850万で6万です!
ちなみに仙台で、上から二番目くらいの金額だったかと。。。
保育料高いですよね😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!
わかりました…世帯年収…
元々義父の世帯に入っていたので
バカ高いんですね…- 4月1日

JAC
六万とられるなら幼稚園の方が安いですよ。。。
うちも保育園は高かったので幼稚園に通わせてます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱそうですよね💦💦💦💦
保育園一度落ちて幼稚園のプレ申し込んで
第二次募集で保育園受かったのでプレ断ってしまって💦
こんなことなら幼稚園行けばよかったと後悔してます💦💦😭- 4月1日
-
JAC
市役所などで保育料の金額大体確認できますよ〜
私はそれで確認して幼稚園に入れました!- 4月1日
-
ママリ
そうなんですか!!
無知すぎました💦
いつ金額の来るのだろうと書類待っててしまいました…- 4月1日

MM
世帯年収なので、同居してると高くなりがちですよね~
限度額?MAX額が高めの地域なんですね☺
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そういうことなんですね…
ありがとうございますm(_ _)m- 4月1日

ココアがすき
コメント見てる限り世帯主の義父の年収で計算されていそうですね。
20万のお給料で月6万は厳しすぎる🤷♀️
役所でどういう手続きが必要か聞いてみるといいですよ!
ちなみにうちの子は私立幼稚園で月に3万+給食費とバスで4万くらいです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そのようです😭💦
厳しすぎます😭
これから家賃や光熱費もあるので本当に払っていくのは無理です😭💦
明日市役所に聞いてみます💦
こんなことならプレに参加すべきでした😭- 4月1日
ママリ
コメントありがとうございます!
手取りは月20万です。。
自営業だからでしょうか💦
ママリ
自営の場合は会社員のように給与所得控除がないので高くなりがちですが…
個人事業主でしょうか。青色申告使ってち確定申告してますよね?
ママリ
ここまで高いのは厳しすぎます😭💦
個人事業で義父が社長です。
先月まで15万しかもらってなかったので半分は確実に払っていけません😭💦
確定申告しているはずです!
ママリ
では給料としてお金をもらってるということでしょうか?
それなら会社員扱いになりますが…
確定申告ちゃんとできてない可能性もありますね。
その額でその保育料はおかしいです😅
ママリ
世帯年収ということですよね。
先月まで世帯主は社長の義父でした…
おそらく、そう言うことですよね。。
でも今月から給料形態も変わり、世帯主は旦那に変わりました💦
ママリ
お義父さんと同世帯だったならそうなりますね😅
ママリ
今年度から同世帯から外れたんですがもう無理ですかね😭💦
ママリ
市役所に聞きに行ったらどうですか?