※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

転院後の病院で残り1ヶ月分の証明書を書いてもらうことになります。

傷病手当について教えて下さい

転院前の病院で産休までの2ヶ月分診断書を
書いてもらいました。

その1ヶ月後に転院になった場合
2ヶ月分転院前の病院で証明は書いてもらえないですよね?
残り1ヶ月は診断書書いてもらってなくても
転院後の病院で証明を書いてもらうかんじですか?

コメント

ぽん

病院勤務してましたが‥
その病院での通院履歴までです!
なので、前の病院では1ヶ月分ですね🤔
新しい病院では受診した日からの証明もらえるはずです😊

  • るる

    るる

    ありがとうございます!
    診断書は新しい病院で書いてもらわず、書類の証明だけお願いすればいいんでしょうか?

    • 4月1日
  • ぽん

    ぽん


    ごめんなさい、新たにコメントしてしまいました💦

    • 4月1日
ぽん

診断書とは?
証明書とは違いますか?

ちなみに前の病院でも電話で問い合わせしたら記入してくれると思いますよ☺️

  • るる

    るる

    診断書は会社に休む事を証明する書類で
    証明書は傷病手当の医師が記入してもらうやつです!
    前傷病手当を総務にもっていった時に診断書を見ながら受理してもらったので!

    • 4月1日
  • ぽん

    ぽん


    診断書は会社が必要でなければいらないと思います☺️
    もちろん証明書だけでも出せますので😊

    • 4月2日