※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6週2日で心拍が確認できないのは異常でしょうか。タイミング法で妊娠し、4週4日で胎嚢が確認されましたが、心拍はまだです。来週心拍が確認できなければ流産の可能性があると言われ、不安です。つわりも治まってしまい、さらに心配です。

6w2dで心拍確認できないのは異常でしょうか?

タイミング法で授かりました。
4w4dで胎嚢3mm→6w2d 胎嚢26.3mm 、黄胎嚢も確認出来ましたが心拍確認が出来ませんでした。

先生からは来週(7wあたり)で心拍確認出来なければ流産の話をしなければなりませんと伝えられました。
タイミング法のため、排卵日がほぼ確実でズレていることは少ないのかなぁと思い不安です。

つわりも2.3日前から治ってしまい、更に不安です。
ご意見お聞かせください。

コメント

ゆう

3人目は6w3dで確認できず、8wで確認出来ましたよ☺️
私が流産した時は9wで確認出来なかったので、6wならこれから確認できるんじゃないかな?と思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    何も分からず不安な毎日ですが、希望持って待ってみます💦

    • 12時間前
  • ゆう

    ゆう

    ちなみに、胎嚢は9.6mmでした!
    また稽留流産と思いましたが無事に産まれましたよ!☺️

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8wで9.6mmということですよね?💦
    26.3mmに対して心拍確認出来ないのはどうなんでしょうかね😔
    アドバイスありがとうございます🤲🏻

    • 10時間前
  • ゆう

    ゆう

    いえ、6wで9.6です。
    9wで稽留流産なったときもずっと小さかった覚えです。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど...勉強になります。
    ありがとうございます🤲🏻

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

私も、6週目の段階では心拍確認できませんでした。
ネットでは6週目からわかると書いてあったので、なんで確認できなかったんだろうとそのときは落ち込みました。
2週間後に来てくださいと言われて、8週目で心拍確認できました。
なので、異常じゃないですよ!
つわりは早い段階ではじまったのですが、時間帯や日によって差がありました。
自分の知り合いに、全くつわりがなくて不安だった人もいたので、人それぞれだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私もネットで見てすごく落ち込んでしまいました。
    8週目でわかることも少なくないのですね、少し希望が持てました。ありがとうございます。

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

私は7週すぎてからやっと胎嚢と心拍を確認できました
6週前半に行った時は胎嚢すら見えず、子宮外妊娠の可能性が高いと言われていました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当に色々なパターンがあるのですね💦希望を持って待ちたいと思います、教えていただきありがとうございます。

    • 12時間前