
ランドリールーム採用された方!広さはどれくらいで、日当たりはいいです…
ランドリールーム採用された方!広さはどれくらいで、日当たりはいいですか?洗濯物はどこで畳んでますか?
間取り検討中なのですが、ランドリールームの場所で悩んでます😣
日当たりのいい南側に1.25坪で考えていたのですが、まずかなり狭いし、ドラム式乾燥機かガス乾燥機で毎日乾かそうと思っていたので、わざわざ日当たりのいいところにランドリールーム設けなくてもいいかな??と思いました🙄たとえば、脱衣所兼ランドリールームみたいにした方が使い勝手がいい気がしてきました。除湿機は置く予定です。
また、私はいつも洗濯物はリビングの床で子どもとテレビ見ながら畳んでるのですが、みなさんはどこで畳んでますか?
ファミクロに作り付けの台作ってたためばいいと思ってましたが、それだと子どもに目が行き届かないことに気がついて💦
意外と洗濯物畳むのって時間かかるし、皆さんどのようにしてるのか気になりました🙄
回答よろしくお願いします🙏
- みみ(6歳)
コメント

@-bo
これから建つ予定ですがランドリールームは絶対に譲れない部分でした😊✨
広さは3畳で、南西向きで日当たりは良いと思います!
そこに後付けでもカウンターか何かつけてそこで畳もうかなって思ってます!

バマリ🔰
4平米で2階のセンターホールに予備干しして全部干した
ら前はベランダに干してました。
私は我慢できますが母は狭いと文句言ってます…。
現在はソコは納戸になっていて、浴室乾燥かけてしのいでますが、余裕が出来たらサンルーム検討してますが付けられないでいます。
-
みみ
2畳くらいの大きさってことですよね?それでも狭いんですね😢
- 4月2日
-
バマリ🔰
そうです最低限3畳は必要で下の空間で収納もしようとすると4畳半くらいないとつくるとしたら勿体無いです。
なのでもう干場をお風呂干し上がったのを着ちゃえば良いじゃんにしました。- 4月2日

たまゆ
3畳です!西側につけました。
カウンターを付けたのでそこで畳んだりアイロンかけたりしてます。
ファミリークローゼットがないので結局そこから色んな部屋に持って行ってますが💦
-
みみ
なるほど!
カウンターはどれくらいの大きさにしましたか?是非参考にしたいです🥺- 4月2日

mi
洗面台、脱衣所、パジャマ収納で4畳くらいにしました😄
除湿機とガス乾燥機を使っています。
都市ガスでしたら是非ガス乾燥機をお勧めします!!めちゃめちゃ便利です✨
日当たりがいいのは乾きが速いしいいと思います😆
-
みみ
うちもまさにそのように検討中です🥺
洗面脱衣所と一緒なら、大きな窓はないですよね?日当たりはない感じですか?
除湿機とガス乾燥機で十分乾きますか?- 4月2日
-
mi
窓はありますが換気用でほぼ陽は当たらないです。除湿機で春夏秋は半日で乾きます😄
陽が入る窓、掃き出し窓があれば もっと速く乾くと思います☀
うちは間取り上 叶わずでした🙈
冬は寒くて一日弱掛かってしまうので、加湿も兼ねてリビングに干して乾かすことが多かったです。
ガス乾燥機は乾燥時間が外気温に左右されるらしく、冬は1時間 それ以外の時期は40分くらいです。
以前はドラム1台で乾燥までしていましたが、個人的には縦型洗濯機+ガス乾燥機が速くて汚れも落ちていい感じですです✨
洗濯たたみは、パジャマ系を脱衣所に置いているのでそれだけささっとたたみ 他の服はリビングでだらだら〜とたたんでいます🍵- 4月2日
-
みみ
なるほど!参考になります!
ちなみにリビングはどのように干されているのですか?室内物干しつけてますか?- 4月2日
-
mi
テレビの前にベビーサークルをつけていて、恥ずかしながらそこに掛けています💦
来年からは持ち運びできるパラソルハンガーのようなもので干そうかなと思っています😊- 4月2日
みみ
ランドリールームいいですよね🥺3畳は広いですね!羨ましいです☺️
ちなみに、カウンターの奥行きと幅はどれくらいで考えてますか?