※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

一歳半の娘にイライラしてしまう。対応方法を知りたい。

一歳半の娘にイライラしてしまいます。
イヤイヤ期もあり、毎日毎日怒ってしまいます…
下の子が産まれて酷くなったので私のせいだと思います。
寂しいから、構ってほしいからやってるのも分かってるんですが
それでもイラってしてしまって怒ってしまいます。

皆さんどのように対応していましたか?
よく下の子より上の子を構ってと言いますが
下の子は癇癪もちなのでギャン泣きしてると流石に放って置けないです…

コメント

ままり

何に対してかによりますよね。
1歳10ヶ月差の子を退院翌日から私も日中一人で育てていますが産まれてすぐも今も変わらず悪いことは悪いと叱っています。
うちはその時その子に必要なことの優先順位で選んでいます。1番は排泄(特にウンチ)、そして食事、その他って感じです。
ミルクやご飯を作ってる時は泣いててもやってましたよ。必要なことなので😊