
娘のトイトレが後退してきてしまっていて困ってます。今まではトイレ行…
娘のトイトレが後退してきてしまっていて困ってます。
今まではトイレ行きたい時は言えて
1日オムツ濡らさないで出来たこともありました。
ただ最近、イヤイヤ期も入ってきて
「トイレ行く」ってなってトイレまで行くけど
やっぱりしないみたいなことが増えてきました。
でもトイレしたいって言ってたし
「試しに座ってみない?」とか聞くけど
結局、行かないってなります。
たまに無理やり座らせると泣き叫びます。
起きた時とか出かける前とか
「トイレ行く?」って聞くけど
行かないって頑なに言います。
しばらく出てないし行ってみたら?
と言っても嫌だ!ってなります。
夜は泣くほどトイレ行きたがります。
💩出てないので本当に行きたいのかも
と思い何度も連れてくけれど結局、
直前で行かない!ってなるかまたいでも
出ないってなるパターンが多いです。
(たまにオシッコは出ることもあります。
💩はまだトイレで成功してません)
トイレ行く?とか聞かずに
トイレ行きたいっていう時に
連れていけば良いんですかね?
でもトイレ行きたいってなっても
結局、行ってから出ないってなること
多いのでどうしたら良いかわかりません。
何かアドバイスありますか?
またいで出る時もあります。
- りん(妊娠28週目, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ2歳ちょっとだし、本人のやる気がある時にまた再開すればいいかなぁと思います。
私も2歳の頃しつこく言い過ぎて、本人のやる気無くさせたことあります😇
あと、その時ママリでアドバイスもらったのが下の子が産まれるとトイレできてたのに赤ちゃん返りでやらなくなると聞いたのでトイトレは落ち着いてからやり始めました笑

ままり
うちも2歳からゆるーく始めて、1度も出ないまま1年…
自分がトイレ行く度に一緒に行ったり、朝だけ行ったり、休憩した時期もありましたが3歳になって数日後のある日、初めて自分から行く!と言ってトイレ言ったら成功😳
そのままオムツ外れて一度も漏らしたことないです😆
トイレの存在さえ知ってればあとは本人次第なんだなぁと思いました🥹
りん
なるほど!ありがとうございます!
今、産まれてもないのに赤ちゃん返り入ってきちゃったのでゆっくり進めていきたいと思います。