※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ✩
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子がイヤイヤ期で叩いたり、かぐったりする。言葉で思いを表現できず、理由を説明しても効果がわからない。成長すれば改善するでしょうか?

2歳8ヶ月の息子がいます。最近イヤイヤ期がやってきたみたいです。何をするにも、イヤ! イヤ!
じゃあ~しないよと言うと、これもまたイヤ!
そういう時期だから、と思えばかわいいと思える反面、忙しい 時などはムッとする時もあります。

私を叩いたり、かぐったりする時もあります。そんな時はだいたい息子が眠たかったり、疲れていたりするとき癇癪を起こしてするようです。お風呂に入りたくないから、叩かれたりもしました。

この時期は、思ってることを言葉にできないから、手が出ると聞きました。ですが、思ってるくらいの言葉なら普段から出てますし、どうしてかな~と思いました。叩いてはいけない事を理由をつけて説明していますが、効いてるのかわかりません。
時期がくればわかるようになるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も忙しい時はイライラしました😅
今もイライラする事はありますがマシになりましたよ✨
とにかく息子の気持ちを代弁する事、2つ案を出して選んでもらうようにすると息子の場合は上手くいきました😅💦
👩「眠いんだね〜💦ママも疲れてお風呂入りたくないよ💦でもいっぱい遊んで体が汚れているしお風呂入って綺麗にしないと風邪引いちゃうかも...〇〇がしんどそうなの見るの辛いし、大好きなトーマスも観れなくなるね...💦」
👦「夜怖いのくる?(以前夜中に高熱出た時に節々が痛くなって泣き叫んだ時の事を言っています💦)」
👩‍🦰「風邪引いたらくるかもしれないね💦よし!サッサと入って早く寝よう!今日はどっちのおもちゃ持って入る?」
ってな感じでポンポンとこっちの領域に引っ張ってきています😅

叩かれたら「痛ぁ〜!」と大袈裟に言うと「ママ💦ごめんね💦」と3歳頃から言ってくるようになりましたよ😅

  • えだまめ✩

    えだまめ✩

    ありがとうございます。気持ちを代弁して、選択肢を2択にするのいいですね!
    今ならどっちもイヤ!って言いそうですが、やってみますね!笑
    それから隙を与えることがない会話の内容。笑

    3歳くらいからわかってくるんですかね? 時期的なものかもしれないし、大袈裟に痛いふりしながらがんばってみます。
    温かいご返答ありがとうございました。

    • 4月1日