
娘が下痢で機嫌は良いが臭いが気になる。自宅で様子見中。何日続けたら受診すべきか。ビオフェルミンは自己判断せず。
生後7ヵ月になったばかりの娘が昨日から下痢をしています。
昨日は7時、9時、17時。今日は7時半、15時です。
回数や量が多いわけではないのですが、水っぽく(オムツに染みている感じ)酸っぱい臭いがします。(色は黄色)
熱はなく、風邪の症状もないし嘔吐もなし。
機嫌も悪くないしミルクの飲みも悪くないため、自宅で様子見しています。
自宅では脱水にならないように、Pigeonのイオン水を少量あげているのとオムツ被れにならないようこまめに拭いたりしています。(今のところ被れはなし)
何日続けば受診すればいいでしょうか…?
また、整腸剤としてビオフェルミンの細粒タイプは3ヵ月〜飲むことができるみたいですが、自己判断で与えない方がいいでしょうか…?
- まりあ(5歳7ヶ月)
コメント

あちゃま
ビオフェルミンって便秘のときじゃないですね?違ってたらすみません。
私ならとりあえず様子みて色とか変ならいきますかね……

はじめてのママリ🔰
1日3回程度だと私は大丈夫にいれます😅
お尻拭きで拭きすぎると赤くなるので、こすらないようにしてガーゼで拭いたり、馬油塗ったりしてます!
量とか回数が増えて行ったり3.4日続くなら私なら受診しますかね!
赤ちゃんの下痢って薬飲んでもなかなか治らないので💦
-
まりあ
ありがとうございます。
タオルで拭いたりした方が良さそうですね!
明日で3日目なので、朝様子を見てダメそうなら受診したいと思います😌- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
土日になると心配ですもんね💦
早く良くなりますように😊- 4月1日

れっどさん
下痢が続いてるようなら、明日にでも行った方がいいと思いますよ🙆♀️
ノロウイルスとかロタとか、検便するとわかるので、原因が分かるとまりあさんも安心すると思いますよ!
ビオフェルミンは、整腸剤なので、飲ませていいと思いますが、一応受診をお勧めしますよ〜
-
まりあ
ありがとうございます。
明日の朝、様子を見て続いているようでしたら受診しに行きたいと思います。
検便となると、オムツを持参する形でしょうか…?
自宅にビオフェルミンはあるのですが、病院の方が確実ですよね…!✨- 4月1日
-
れっどさん
はい💕うちの子も下痢が続いて、病院受診したら、ノロウイルスが妖精でした👽😇
そうですね!排泄したおむつをそのまま持っていく感じです🙆♀️- 4月1日
-
まりあ
ありがとうございます…!
明日下痢した際はオムツを持って受診しに行きます!- 4月1日
-
れっどさん
変換ミスごめんなさい🙏
そうですね!
お大事にしてくださいね〜- 4月1日
まりあ
ありがとうございます。
軟便、便秘のどちらにも効果があるようです。
今日まで様子見して明日治らなければ病院に行きたいと思います。