三児のmama (26)
3歳だと大体自分でやりますよ😊
お風呂上がりの着替えなど😊
はじめてのママリ🔰
2才9か月差です。
主さんが何を出来ていて欲しいかは分かりませんが、
これは完全に個人差があると思います。
下が生まれた頃はちょうどイヤイヤ期で
ご飯も1人で食べなくて、トイトレ中で抱っこマンでスーパーでも歩かず寝かしつけも私の腕枕でないと寝ませんでした。
でも下の娘は2才半でトイトレ完了して、食べるの大好きなので勝手に食べてくれてたし
上の娘の幼稚園の送り迎えで3キロくらいなら余裕で歩いていましたよ。
あにゃすけ
大体出来ますが、上の服は自分で脱ぎ着は一人で出来ません💦ご飯を食べたり、トイレに行ったりは出来ます。うちはイヤイヤ期が酷くないですが、イヤイヤ期と重なったら大変そうです💦
りん
着替えやトイレ、食事など幼稚園ではひとりでできます。でも親の前では甘えてやりません。赤ちゃん返りですね!それにイヤイヤも重なって、毎日ふたりの赤ちゃん育ててる気分ですね😅
赤ちゃんの方に手が伸びがちだけど、最低限のことだけやって、ママこそ上の子の方に力を注ぐことが大事だと痛感してます。
れあまま
1人目と2人目が3歳差です☺️
ご飯食べたり、着替える、トイレも自分である程度出来るので楽でした😊
コメント