※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お金・保険

赤ちゃんと二人で初めての生活。光熱費など節約したい。お風呂や洗濯機の使い方、配線のことなど節約方法を知りたい。

日曜から入居して実家を出て赤ちゃんと二人暮しで、誰もいない生活は初めての暮らしで、光熱費からなんから自費になり節約しようと考えてます。

お風呂はシャワーの方が安いのか溜めた方が安いのか、、
使わない配線は抜くとか、、洗濯機は溜まるまで2日に1回とか、、節約はどうなられるか知りたいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

シャワーが安いかもですが、赤ちゃんもいらっしゃるので、そこはお風呂がいいかな?と。風邪をひいたりしたら逆に親子で病院代とかかかってきますので。
洗濯物すすぎ一回の方が安くなると思います🙂
うちは戸建てなので早朝や夜間の電気代が安い時間に洗濯機回したりしますが、アパート等だと隣の家への騒音など気になるなら厳しいですよね😭‼️

にゃんちゅー!

赤ちゃんもいますし2人でお風呂のお湯溜めて入って、身体とか流すときもお風呂のお湯で流して、更に余ったお湯で洗濯機を回したらだいぶ節水になりますよー^_^