※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

赤ちゃんの黄疸治療がうまくいかず、退院ができなくなりました。光線治療が全身になりました。母乳の影響で治りが遅いかもしれません。治るまでの目安は分かりません。

今日退院ですが、
昨日から黄疸治療をしており、
赤ちゃんが黄疸の数値が下がっておらず、
一緒に退院できなくなりました。

今までは、背中からだけ光線あててたみたいですが
今日から全身?で当てるみたいです。

ほとんど母乳であげてたから
下がりにくかったんですかね吸引分娩だったし
一緒に帰れると思ってたので悲しいです

光線治療した方どれくらいで
治りましたか?

コメント

ままり

娘は24時間して下がらず追加で24時間で、2日間日焼けサロン状態でした😅
通うの大変だから私も2日退院伸ばしました💦

NS

出産おめでとうございます👶
わたしも吸引、母乳でした!
横断の数値高くて全身光線療法したのが退院の2日前で、退院日に合わせて下がったのでなんとか一緒に退院できました!その後は2週間検診てみてもらって正常範囲内で経過しましたよ🔆
光線療法ならそんなに長くはかからないかと思います!赤ちゃんの退院に向けてしっかり休めるといいですね☺️

ここあ

何ヶ月も体内にいていきなり外に出てきたらそりゃ不都合もおきます

一緒に退院できない時に言われた言葉です
泣きながら聞きました
ホルモンのせいか些細なことで泣いてました…

かなり重度ですと大きな病院に移されてしまうので多分大丈夫ですよ!
産後4日目から光線治療、一緒に退院できなくて私が退院して2日後に退院したので5日ほど私の息子の場合光線治療してたのかな?

大丈夫です、治ります(・8・)

deleted user

まず、ご出産おめでとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ᕷ˖°

私も吸引分娩で息子を産み、黄疸数値高かったです‥(´;ω;`)
母乳は出ていたのですが、息子がうまく飲めずでした‥
 
私の息子は3日目の朝から光線を全身浴びました。
しかし次の日も下がらず4日目も1日光線を浴びていました。

5日目の退院当日なんとか一緒に退院出来ました。

しかし、その次の日黄疸の検査のため通院した際また引っかかり息子一人入院をし、1日光線を浴びました。

その後は混合でミルクもだいぶ飲めてきたからか、黄疸で引っかかることはなく治りました。

私も一緒に帰れないかもと聞いたとき絶望的で涙が止まりませんでした‥。
少し離れるのはすごく辛いと思いますが、きっと良くなると思います!
聞いた話だと吸引分娩だと黄疸が少し出やすいそうです。
早く良くなりますように‥☆

はな

うちも光線治療しました。長男は24時間で治療は終わりましたが帰っても「なんか黄疸強くなってる気がする」とか1人で不安に思ってました💦
1人でゆっくりできる時間と思ってゆっくり過ごしてください😊