
コメント

病み
無理する必要ないと思います。
誰かに会った時、挨拶していますか?
していても、相手から挨拶した返事ではなく、自分から相手に挨拶していくのがまず一歩だと思います。

けんぴそうごまま26☺︎
わたしも人見知りですが無理に
仲良くしなくていいと思うけどな( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
挨拶してればいいかなって!
入院等わからないことくだらないことでもあればこっちから話してみるとか
お子さん入院大変ですがお大事にしてくださいね☺️
-
しょうマム
ありがとうございます。
無理にしなくていんですね(^^)
気が楽になりました😊
入院長引かないと思うので
挨拶だけしときます🎀- 6月1日

退会ユーザー
無理にするとこはないと思います
挨拶は必ずしてれば
いいんじゃないですか💨
先に入院されてたら
色んな情報知ってはるかもしれないので
聞きたいことがあれば
聞いてみたらいいとおもいますよ🎵
-
しょうマム
ありがとうございます(^^)
なんかあれば聞いてあとは挨拶だけしっかりしときます。
ここに相談してよかったです😊- 6月1日
-
退会ユーザー
挨拶さえきちんとしてれば
大丈夫ですよ🎵
きっとなんでも教えてくださいますよ✨- 6月1日
-
しょうマム
ありがとうございます😍
早くこどもの体調がよくなることを願います😊🎀- 6月1日

退会ユーザー
私は息子が入院していた時あえて仲良くなりませんでした。挨拶程度です。理由としては、私の息子は手術したら高確率でその後の生活に支障は出ない病気でしたが、同じ部屋の子どもは見ただけで難病と分かりました。検査入院の子とかもいましたけど。退院する時とか、それ以外でも相手の方の胸中が分からないので、仲良くするのは複雑な気がしました
-
しょうマム
そおなんですねー
仲良くしすぎるのもあとが
辛いですね(^^;;
息子も今週中には退院できそうなのでもおムリに仲良くしようとするのはやめました😊- 6月1日
しょうマム
ありがとうございます。
入院初めてだから仲良くした方がいいのかなーと思ってました。
挨拶はしてます(^^)
病み
無理してしょうマムさんが体調崩したりしないでくださいね。
同じようなママさんは他にもいると思います。心配しすぎず気を楽にしてください◡̈
しょうマム
実は昨日それがストレスかわからないですけど39度でてきつかったです。
でもここに相談して気が楽になったので早くこどもの体調がよくなることを願います(^^)🎀
病み
子どもさんが退院したら、体調崩したらもっとしんどいですからね。
おまけに、うつしたらどうしよう!という心配まで増えますし。
まずはママと子どもさんの体調がよくなりますように◡̈
しょうマム
そおですよね(^^)
早く元気になって退院したいと思います😊💕