お金・保険 わかる方教えてください。実家の名義人が夫となっています。 今は実家の… わかる方教えてください。実家の名義人が夫となっています。 今は実家の近くの賃貸で暮らしています。今年中に別の市に住居を購入予定です。 ですので、夫名義の持ち家が2軒ある形になってしまいます。 その場合、住民税はどうなるのでしょうか?? 2つの市の住民税を払わないといけないのでしょうか? 最終更新:2020年3月31日 お気に入り 夫 うなる 住民税 ああ(2歳8ヶ月, 6歳) コメント ちぃ 家の名義ではなく住民票のあるところからしか請求はこないですよ〜🤗 3月31日 ちぃ ちなみに固定資産税は両方かかります 3月31日 ああ ありがとうございます! モヤモヤしていたのでスッキリしました😊 3月31日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちぃ
ちなみに固定資産税は両方かかります
ああ
ありがとうございます!
モヤモヤしていたのでスッキリしました😊