![はじめてのママリマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出していいんじゃないですか?
私も延期した方が…って思ってたけど、○○も延期してほしいって言ってる…とか🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友人の立場でなら言いづらいですね💦
友人の名前は出さずに妊娠中なのと、コロナの事を話せば分かって貰えるかもしれません🤔
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます。
そうなんです、友人も立場上言いづらいのだと😅- 3月31日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も披露宴はしませんでしたが、先日親族だけでほんの30分程度の結婚式をしました。
教会だったので誰でも出入り自由…ということで、このご時世なのでと何度も何度もトゲのないように自粛をお願いしましたが、それでも結構お祝いに駆けつけてくれました(^_^;)
こういうのって当事者から「自己判断で」と言ってくれないと断りにくいものですよね…
ちなみに私は延期にしたかったのですが(面倒なのでできれば中止に…)、まぁ身内だけだしと牧師さんの判断でした。
友人たちからマスクや消毒液が寄付されましたが、東京からサプライズでお越しくださった方もいて、結婚式の後の予定はすべてキャンセルし2週間徹底的に自己隔離決定です(汗)
お姉さんも今さら式場のキャンセルができないのかもしれませんが、それなら参列者はご祝儀はお渡しするとして欠席を伝える勇気は必要かも…
欠席が相次ぐなら延期も視野に入れてくれるかもですね。
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます。
大変な中でも駆けつけてかれる方もいたんですね。
昨日説得して式は延期になりました😢💦嫌な世の中です- 4月1日
-
はじめてのママリ
苦しい決断ですがそれが賢明ですね…(;_;)
うちも参列者全員の緊急連絡先を集めています。
何かあったときにすぐに紐付けられるように配慮して備えていますが…
延期がいちばん安全です(^_^;)
よかったと思います!
良いお式になりますように。- 4月1日
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます。
そうですね、私も思ってるっていえばいいかもしれませんね