
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月頃で臍ヘルニアと診断されましたが、
4ヶ月になってすぐに発達外来で病院に連れていった時にはもう治っていると診断されました😄
出たら押し込んでを繰り返してたら自然と治りましたよ!

たた
上の子臍ヘルニアでした!
普通にうつ伏せしてましたよ〜嫌がったことないです🤔
-
たた
ちなみに圧迫も生後1ヶ月なる前から半年くらいまでしてました!
- 3月31日
-
ミサキ
臍ヘルニアは関係なくただ嫌なだけですかね😂
安心しました(笑)
ご回答ありがとうございます!- 3月31日
ミサキ
うつ伏せ嫌がりませんか???
出てるからうつ伏せ嫌いなのかなって🤔
生後一ヶ月で圧迫療法開始して、1ヶ月経っても効果なく。。。。出てる範囲が広がってるため特大綿球でさらに一ヶ月様子見てます。
はじめてのママリ🔰
まだうつ伏せさせてないんです😅
早産で生まれてるので、修正月齢でもうすぐ3ヶ月になりますが
2歳までに自然に治る子が多いと言われました!
なので、気になるなら押さえてテープで止めてもいいけど…というようなニュアンスで先生からは言われてたので
そこまで気にしてなかったんです😅💦
範囲が広がってくると心配ですね😔
ミサキ
自然に治ってほしいです😂
回答ありがとうございます!