※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

生後3ヶ月で急に長時間寝るようになり、心配です。病気の可能性は?疲れているのかもしれません。

生後3ヶ月、寝過ぎで怖いです。

昨日までグズグズで30分〜1時間寝れば良い方だったのに、昨夜から突然長時間寝るようになりました(꒪⌓︎꒪)
相変わらず寝ぐずりはするのですが、寝るとそこから長いです。

何か病気の可能性もあるのでしょうか?
熱はないしミルクもガブガブ飲みます。
昨日予防接種を受けたので、疲れてるのでしょうか…

コメント

ママリ

うちの子も予防接種の次の日とか結構寝ます!
疲れてるのか少し怠いのか。
お熱もなくてミルクも飲めているなら今日は眠たい日なんだなと様子見で大丈夫だと思いますよ☺️

  • あき

    あき

    先ほど起きて、ミルクがぶ飲みしました!(笑)
    元気はあるようなので、様子見てみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 3月31日
2児のママ🌈🧸

3ヶ月からそんなに寝てくれるなんて🥺🥺🥺💗💗羨ましいです!笑


確かに予防接種した後って、疲れてるからなのか、よく寝たりしましたね

  • あき

    あき

    普段は全然寝ないです!笑

    予防接種めちゃくちゃ泣くし、多少は怠さとかあって疲れるんでしょうね(´•̥ω•̥`)

    • 3月31日
ひろみ

ウチの子もうすぐ3ヶ月ですが3~5時間まとめて寝るようになりました☺️

完母なので私の胸がパンパンになって痛いので抱っこして近づけると寝ぼけながら少し飲んでくれます。

  • あき

    あき

    そうなのですね!

    乳張るとめちゃくちゃ痛いですよねー(´•̥ω•̥`)
    うちは訳あって今は完ミです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 3月31日