
コメント

ぱぴこ
千葉県在住ですが、健診は全て延期というメールが来ました。
もしかすると、市役所のHPとかに載っているかも知れませんね。

ちいちゃん
こんにちは👋😃
お久しぶりです😄覚えてますか?スニッカーズ!笑
唐津は検診はしてます!それ以外の集まりみたいなのは中止です!唐津ではアプリでそういう情報があるようですが、佐賀はないですか?
今日伊万里でも出ましたね😱💦
-
ベディメロン
こんにちは〜🌸🌸💓💓
もちろん‼️です!スニッカーズトーク楽しかったです💖
お元気でいらっしゃいますか💕
先ほど伊万里で出ましたよね😭も〜最悪😣💦💦
ホームページではまだ情報なかったので、アプリも取ってみます!!
色々不安です。。- 3月31日
-
ちいちゃん
あれから私は干しイモ作りましたよ😍美味しかったです😀
元気です🙋♀️ベディメロンさんもお元気そうですね😄
来月の検診とか延期になるようでしたら、落ち着くまでは延期になるでしょうね💦
ほんとに、最悪です。このまま佐賀では鎮静化してくれるかと思いましたが…長男が入学なので式があるかも危うくなりました😱💦- 3月31日
-
ベディメロン
わぁぁ😍😋嬉しいです!
干し芋🍠ハマりますよね😙
このタイミングで保存食としてまた作ろうかしら💕笑
私たちも元気です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
なので余計に外出出来ずつまらないです😖
入学式なども延期なんでしょうか😰おめでたい事が延期になるのは本当に嫌ですよね( ´•̥_•̥` )- 3月31日
-
ちいちゃん
どうやって保存してますか?
確かにそうですよね😱💦
どうなのでしょう…。- 3月31日
-
ベディメロン
沢山作った時は半分は冷凍してますよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
残りはジップロックに入れて野菜室で保存してます♪🍠
お住まいが唐津とお聞きし懐かしい思い出が蘇りました🥰
子供の頃から夏は唐津の海に海水浴に行ってました✨- 3月31日
-
ちいちゃん
丁寧にありがとうございます😍
また作ってみます😍❤️
そうなのですね!!唐津のどちらにですかー?- 3月31日
-
ベディメロン
また一緒に作りましょ😊🍠💓
唐津はいろいろな場所に行ってて詳しくはわからないのですが🥺💦
学生の頃は夜からキャンプして朝日を見て帰ったりしてました♪
19歳くらいの時はバイクのツーリングで走ったり、唐津城?の花火大会見に行ったりしてました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
コロナが落ち着いたら子供と砂浜で遊んだりしたいです(/_<。)- 4月1日

moon
横浜は3月の1週目だけ中止して、そこからは普通にやってます笑
1週目だった人は、他の検診日に振り替えられるので
他の検診日に人が増えると言う感じです😂
自己判断で私は行かないことにしました!
役所に確認して、落ち着いてからで良いとのことだったので
落ち着いてから行くか小児科で受けます💦
-
ベディメロン
コメントありがとうございます😊✨
やはり日時もずれてくるんですね(/_<。)
ずれて人が増えるというのは納得できないですよね😰💦
1歳半検診も小児科で受けられるようにもしてほしいです!😣- 4月1日

mm_1211
神埼市在住です⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
1歳半検診こちらも集団ですが
延期になってまた延期になってって
感じでどんどん延期と言う通知が
送られてきてます😂😂
-
ベディメロン
コメントありがとうございます😊🌸
神埼市にお住まいなのですね♪
神埼は延期だとネットで知りました(/_<。)
ずっとずっと先延ばしにされている感じが不安になりますよね( ´•̥_•̥` )- 4月1日

さち
群馬県高崎市在住で、市の広報で3月の検診は全て中止って書いてありました!
また4月になったら広報等で佐賀市でも何かお知らせが入るんではないでしょうか?(^ ^)
-
ベディメロン
コメントありがとうございます😊✨
このご時世に集団となるとリスク高すぎますよね(/_<。)
1歳半検診の案内すらまだ来ないので、きっと延期なんでしょうね( ´•̥_•̥` )
もう少し賢いやり方を提示してほしいですよね😖- 4月1日

はじめてのママリ
同じく佐賀市在住です☺️
つい先日一歳半検診のことについて市役所で話を聞いたのですが、うちの子の場合は4月の上旬に検診の通知が来るみたいです!
ただコロナが心配なのでもしかしたら延期になるかもなので頭に入れといてください~と言われました😳💦
-
ベディメロン
コメントありがとうございます🥺💖有力な情報も助かりました(/_<。)✨✨
やはり延期になりそうな感じですよね😰💦‼️
まさんの息子さんとも月齢近くて嬉しいです💕
今日もお天気悪かったので引きこもってました( ´•̥_•̥` )
毎日つまらないですよね😣- 4月1日
-
はじめてのママリ
いえいえ~😆🌟
コロナ落ち着くまで延期なのか、そうなるともう2歳とかになってそうで一歳半検診の意味なさそうですよね💧
周りにあまり同じくらいの月齢の子いないので、わたしも嬉しいです❣️
ほんと最近ずっっっと引きこもってます💦
コロナがこわくて食料品や必需品の買い物以外は極力外に出ないようにしてるので、息子もストレス溜まりまくってます😭- 4月1日
-
ベディメロン
お返事ありがとうございます😭✨
今もEテレに頼って📺見せてます( ´•̥_•̥` )
確かに1歳半検診の意味無いですよね😰💦
小規模にわけて賢く行ってほしいですが😖
私も2月に入ってからは児童館なども行けてなくて、
ほぼスーパーのみの外出となりました😰😖
昨日はイオンのスーパーに行ったのですが、レトルト系が少し品薄に感じました🥺💦
モラージュの近くに住んでいるのですが、息子を連れてショッピングモールまで行くにはリスクあるかな〜と思い、今日も引きこもってました(´へ `;)- 4月1日
-
はじめてのママリ
わたしもAmazonプライムに頼りっぱなしです💦
確かに、地区に分けて小規模で実施してほしいですよね!
大人数での健診が原因で感染拡大したら元も子もないですし😭
そうなんですね😣
うちも近くに大和イオンがあるのですが、用がない限りは行かないようにしてます😢
おじいちゃんおばあちゃんが無駄にいますし😨
外に散歩とかは行ってますか??- 4月1日
-
ベディメロン
こういう時こそネットショッピングですよね🥺✨
また今日も新たに佐賀で感染者増えましたよね😰💦
お散歩も連れて行きたいのですが、一応自粛してます( ´•̥_•̥` )- 4月1日
-
ぴんきぃ
横はいりしました🙇
月齢近くて✨
4月あたまなんですね✨
延期…そーですよね😑
コロナ………なくなって欲しい- 4月2日
-
ベディメロン
おはようございます♪
月齢近い方とお話出来て嬉しいです😊✨
コロナのせいで何もかも不安でほんと毎日しんどいです😓- 4月2日
ベディメロン
コメントありがとうございます😣千葉県では延期なのですね(/_<。)!
佐賀も隣りの市では延期となっているようですが...延期が無難ですよね🥺
ぱぴこ
私の住んでる市は延期なようです。
延期の判断は正しいと思います。でも、再開はいつになるのか…仕方ありませんが、再開の目処が立たないのも困りますよね。
親としては発達とか気になるので、あまり先延ばしになって欲しくないです。
コロナの早い終息を願うばかりです。
ベディメロン
ほんとですよね😰難しい判断です。。
身内が千葉県と東京に居るので、ここ数日の感染者数共々心配です😣💦
ぱぴこさんのお住まいではスーパーなどで保存がきくレトルト系や冷凍食品など品薄だったりしますか?(/_<。)
重ね重ね質問すみません😢
ぱぴこ
いえいえ!
少し前にある程度まとめて買い物したのと、パルシステムを利用しているので、最近スーパーに行っていませんが、お米などは個数制限があるお店もあるようです。
買いだめしたとしても、ずっとレトルトや冷凍食品っていうわけにもいきませんよね😭
あまり参考にならずすみません💦
ベディメロン
パルシステム!すごく賢い素晴らしい手段ですね♪✨✨
制限があったりすると嫌ですね(/_<。)
大人は少々我慢出来ても、子供が居ると不安になりますよね( ´•̥_•̥` )