

ひなママ
2歳児大変ですよね、、、すごくわかります💦
妊娠中なら尚更ですよね😖

華
うちも同じ感じです💦
毎日毎日同じことで怒ってるし、1日何回怒ってるんだ…という感じで、イライラするし、自己嫌悪です。
気持ちの切り替えって難しいですよね💧
答えじゃなくてすみません。

* thk *
牛乳はほんと辞めて欲しいですよね😂
私もそれだけは絶対にこぼさないでほしいので、牛乳は絶対にストローマグで飲ませてます😅
お茶とかはコップで飲ませてこぼしてもまぁいいやと開き直ってる感じですけど、最初はそれすらもイライラでした😅
あとはごはんお菓子は絶対にベビーチェア(テーブル付きの子供椅子?)と決めてそこ意外では食べさせないようにしてます💦
今はこれで行けてますが、これからもっとイヤイヤがひどくなったら悲惨やなーって感じてます💦
最低じゃないですよ😭
嫌なものは大人でも嫌です😭

ママリ
毎日お疲れ様です☺️
水やお茶ならまだしも、牛乳は特に辛いですよね😭😭
私も2歳の子どもがいますが、牛乳だけは未だにマグで飲ませています😅マグを振ったりしたら少し飛び散ったりもしますが、こぼされるとか、もうそういうイライラ要素を自分から遠ざけています☺️
こぼした後片付けが大変とか、牛乳は特に臭くて大変とか、子どもって全く分からないので、お母さんの注意の意味も分かってないんですよね😣😭

退会ユーザー
言ってもやってくれないし、疲れるので飲むのはお茶のみ、百均のディズニーの水筒に入れてご飯の時も飲ませてます😅

mamari
わかりますよ、とても😭
今二人目妊娠中でつわりでしんどい中娘に振り回されまくりで、全然優しくなれません。。
昨日は泣いてわめく娘に感情的になってしまって、ひどいことしてしまって…夜になって本当に落ち込みました😞
2歳児大変ですよね、毎日お疲れ様です😭
コメント