
ミシンの購入を考えている初心者です。安い初心者向けのミシンでもいいか迷っています。名前も縫えるミシンがいいと思っています。ジャノメミシンがおすすめですか?高価なのでしょうか?メーカーのおすすめがあれば教えてください。
カテ違いでしたらすみません(´・ω・`)
ミシンの購入を考えてるのですが、
どれがいいかわからず…初心者向けの
ミシンで安いやつでもいいのかなとも思う反面、
名前も縫えるものがいいかなと思ってるのですが…
ジャノメミシン?てやつになるんですかね?
高くないですか??💦笑
おすすめのメーカーなどあったら
教えてください⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
- あやち(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ジャノメは、有名ですね!
うちは、アマゾンで13000ぐらいの買いました!
普通に使えましたよ^ ^

ぴのこ
ジャノメは商品名じゃなくてメーカー名で、各メーカーから刺繍できるミシンは出てますよ🙋♀️
ミシンは圧倒的にジューキがおすすめです✨
服飾専門学校卒ですが、校内でもミシンは全てジューキが導入されていました💡
ボビン(下糸を巻くやつ)や押さえ(針の横で布を押さえるやつ)などは各メーカーによって規格が違って、手芸店は大体この3大メーカー対応のアタッチメントを扱っているのですが、ジューキは取り扱いが一番多いです!
安いミシンとかだと独自の規格だったりしてそこら辺の手芸店では手に入らない可能性があります💦
ビニール物を縫ったりファスナーを付けるようなことがなければ押さえは既存のもので事足りますが、ボビンは糸の色ごとに付け替えるので、他メーカーとの互換性を確認した方がいいかもしれません💡
高いミシンと安いミシンの大きな違いは速度とパワーですので、デニムなどの生地は縫わず、とりあえず子供の用の巾着を作ったりするくらいであれば安いものでいいかと思います😊!
長々とすみません💦
少しでも参考になればと思います☺️
-
あやち
すみません、下に載せてしまいました💦
- 3月31日

Sママ☺︎
我が家もジャノメです!私が買ったやつは解説DVD📀つきで、とても分かりやすかったです!
-
あやち
コメントありがとうございます!DVDつきなのは有難いですね☺️✨調べてみます✨
- 3月31日

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
うちはブラザーです!MS-2000で、テーブルとフットコントローラーも付いて3万でした。上糸通すのに手間取りましたが慣れたらすぐできました。使いやすいです☺️
-
あやち
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
3万もそこそこなお値段ですね💦検索してみます☺️- 3月31日

あやち
ご丁寧にありがとうございます✨
JUKIやっぱりいいんですねー😳!
子供のものを縫う感じなので、ビニールやファスナーの予定は無いですが、あればつけるようなもの作ってみようかな?となりそうな気がします笑
ほんと色々あって困りますが、検討してみます☺️✨
あやち
コメントありがとうございます!
ミシン使ったことなくて💦
検索してみます☺️✨✨