
子供が初節句ですうちのほうでは五月人形を買うのは母方の親です女の子…
子供が初節句です
うちのほうでは五月人形を買うのは母方の親です
女の子なら母方、男の子なら父方という地域もあるかもしれませんが、うちのほうはどちらも母方です
私と母は五月人形や雛人形を見るのが好きだし実親と一緒に見に行って買ってくれるって言ってました
なのに義母が勝手に買ったんです
何も相談もなしに勝手に買って送ってきました
選ぶのを楽しみにしてた実親に失礼じゃないですか?
今は自分たちで買ったり親が折半したりするかもしれないけどそういう相談もなしです
本当に勝手に買ってました
そして届いたのがお彼岸中
お彼岸にお祝い事するなんて非常識
子供は病気でいつまで生きられるかわからないと言われてます
それでも頑張ってます
お彼岸=お墓参りのイメージなのでその時期に一生に一度の初節句のお祝いを送ってくるなんてどうしても許せないんです
何度かもうダメかもというときがあったのにお墓参りの時期に送ってくるなんて
せめてお彼岸が終わってから送りませんか?
毎日悔しくてモヤモヤして未だにお礼の電話もできません
本当はお礼なんてしたくない
せっかくの初節句なのに
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
勝手に買って送ってくるのも非常識ですが
お彼岸中に送ってくるなんてあり得ないですね。
旦那さんは何も言わないんですか?
旦那さんに彼岸中に送ってくるなんてあり得ないって言って欲しいですね

はじめてのママリ🔰
酷い話ですね!
旦那さんから言ってもらうことできないんですか??💦
-
はじめてのママリ🔰
五月人形を勝手に買ったことはキレて旦那に文句言いました。
ごめん、お母さんに言っとくよって言ってたけどたぶん言ってないです
お彼岸に届いたことは言ってません
イライラしすぎて旦那も察したのか黙ってクローゼットに閉まってました- 3月31日

がーこ
うちも同じく子供の性別に関係なく母方の祖父母が買う風習の地域です。
義母さんそれはちょっと配慮に欠けすぎですね。先日も勝手に送られてきたって方がみえましたが、ビックリしました。
時期については、100万歩譲って早く送りたいって気持ちで送ったかも知れないですが、お祝い事でしかも初節句なら日の悪い日とかお彼岸とかは私だったら避けます。
旦那さんは何か言ってますか?旦那さんが言ってくれるのが1番良いですね。
-
はじめてのママリ🔰
実親は五月人形を買うことを楽しみにしてました
上の子に雛人形も買ってくれました
一生に一度で一生残るものを孫に買う
親にとっては幸せなことだと思います
なのに相談しないで勝手に買うなんて
大の大人がお彼岸にお祝い事するなんて非常識すぎて呆れます
旦那も非常識なので買ってくれた~送ってくれた~ありがたい~ぐらいしか思ってないです
ありえないことだよって教えないとわかんないんです- 3月31日

ママリ
義母に勝手に買われたのは嫌ですね、せめて相談くらいはしてほしいですよね。
でもお彼岸は別に気にしなくていいと思います。うちも初節句で五月人形は春分の日が過ぎたら出していいと書いてあったのでお彼岸中の大安の日に出しましたよ!春分の日が過ぎれば彼岸中で問題ないらしいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
相談してくれれば、それは実親が買うよって言えたのに何もないので実親に失礼です
嫌な言い方ですけど子供が何度か死んでしまうかも。という状態になったんです
それなのにお墓のイメージのお彼岸に送ってくる神経がわかりません
せめてあと一週間遅らせてくれてもよかったのに
うちは3月には飾りません
3月4月5月で三月がけになるのでよくないです- 3月31日
はじめてのママリ🔰
ありえないですよね
普通はお彼岸は避けますよね
義母も旦那も常識ないです