
コメント

退会ユーザー
人それぞれです。
流産しても出血など自覚症状ない方もいます。
心拍確認後、次の検診で気付いたという人もいます。
初期は本当に不安になりますよね。でも、どうすることもできないので、産院へ電話しても、出血や腹痛がなければ安静にという指示が出るかと思います。
退会ユーザー
人それぞれです。
流産しても出血など自覚症状ない方もいます。
心拍確認後、次の検診で気付いたという人もいます。
初期は本当に不安になりますよね。でも、どうすることもできないので、産院へ電話しても、出血や腹痛がなければ安静にという指示が出るかと思います。
「流産」に関する質問
初めての質問失礼します🙇♀️ 5年間不妊でクリニックなど数ヶ月通った後、メンタル的今はお休みをしようとして1年が経ちました。 昨日、生理痛のような痛みが一瞬ありましたが、生理が来ず 検査薬をしてみると陽性でしたの…
16w2dになります。3日後の16w5dに病院なのですが性別分かりますかね、、 てか、何事もないといいなぁ、、、 安定期入っていますが流産されてた方いらっしゃいますか、?(答えていただける方だけで大丈夫です) 16wですと流…
結婚式と妊娠 ※批判はいらないです。 他人の結婚式と自分の妊娠、もちろん自分が早く妊娠したかったら優先するのは当然です。でも小さい頃から幼馴染で家族ぐるみで交流があって、その子が結婚式を挙げることになりまし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ここ
腹痛は少しあるぐらいです
エコーして、お腹の赤ちゃんが成長してないと言われ、影すらみえなかったんで不安で仕方ないです泣
退会ユーザー
私も6w頃に赤ちゃん小さいと言われ本当に不安でした。
2人目でも、初期は毎日検索して不安になってました。
次二週間後とかですかね??
不安すぎると思いますが、赤ちゃん信じて待つしかないですね😣
ここ
不安ですよね😢
1週間後に来てと言われました!
ですよね!
退会ユーザー
1週間なんですね!
まだ初期だから、誤差などもある可能性ありますし、とりあえずは赤ちゃんを信じ、横になって安静にしましょう☺️👍
ここ
はい、ありがとうございます☺️