コメント
エイヤ
4ヶ月からなら4ヶ月からの方がいいとは思います😂
股は広がってるほうがいいですよ😊
チム
2ヶ月頃から股広げて使ってます😄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
2ヶ月でも使えるんですね😄
まだ足が短いから股をこんなに広げちゃって脱臼してしまわないかなぁ〜と不安になりまして🤣- 3月31日
-
チム
わかります。私も初めは股があんまり開かないしかわいそうだな…と思ってましたが、ベビーカーじゃちょっと無理がある所などでは仕方なく抱っこひも使ってたんですが大丈夫でした😃
- 3月31日
miichan(22)
4ヶ月と書いてある抱っこ紐ならダメですね💦
4ヶ月からのだと結構足開く感じになりますよね?
やめておいた方がいいかと。
ちなみに1人目2人目はエルゴのオリジナル使ってましたが、4ヶ月までインサート使ってました✨
-
miichan(22)
またのところの幅を調節できるやつなら全然大丈夫なんですがね·····💦- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
4ヶ月頃とあったのでそろそろいいのかなぁと思ってしまいました。
私もエルゴのインサートあるのですが、使い方が分からず買ったものの結局使っていません🤣
グレコルーポップというものを使っているのですが股の調節はできないです。- 3月31日
-
miichan(22)
自然と広がるのであれば股は大丈夫ですよ!- 3月31日
はじめてのママリ🔰
4ヶ月ごろなので、首がしっかり座っていれば3ヶ月半ならいいのかなと思ってしまいますが。
股は広げて大丈夫です👌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
首の座りが強調されている感じだったので首がしっかりしてきた4ヶ月付近なら良いのかなと思いまして😄
首よりも股の方が気になっていたのですが股は広げちゃっても大丈夫なんですね😄- 3月31日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
書き方が、4ヶ月以降とかではなく、首座りの4ヶ月頃からとあったので首が座っていればいいのかなと思いまして😂
確かに4ヶ月から使う方が良いですよね。
股は広げちゃっても大丈夫何ですね😄