
婚約中で引越し先での仕事がなくなり、収入減に不安を感じている。彼とのデート代の割り勘に違和感があり、怒りを感じるが、彼には悪気はない。感情の整理がつかず悩んでいる。
婚約中です。
結婚が決まった時に、彼の住む地域への引越しも決まったので、会社に異動の希望を出しました。
その時は異動が決まり、シフト制の仕事のため、働き方(夜勤は出来ないとか)は直属の上司には大まかに伝えていて、日が近づいたら異動先に希望を出し、シフトを組むところまで話ができていました。
しかし、コロナの影響を会社が受けていて、新しいパートさんや派遣さんを断り、新卒採用も内定取り消しが始まり、私の異動の話もなくなりました。
本当なら移動先でこれまでと変わらない収入を見込んでいましたが、話がなくなり、職場で時短パートで引き受けてもらう予定です。
(通勤圏内から外れるので、これまで通りの時間は働けません💦)
そのため私の収入が大きく減ります。
婚約者の彼は、当面は彼の収入で生活していこうと言ってくれています。
コロナが落ち着いてから仕事を探せばいいよとも言ってくれています。
お付き合いしていた時は、デート代を全額彼が負担してくれていた彼ですが、最近は彼が奢ってくれたり、私が出したり、割り勘だったりに変わりました。
彼が今後生活費の負担が大きくなる事がわかっているのもありますが、これから夫婦になるので、お互いにデート代を出し合う事への変化もあります。
しかし、彼の住む家に、私が引っ越すので、引っ越し代、退去費用、は用意していますが、突然仕事がなくなったのもあり、今できるだけお金を使いたくありません。
デート代を大まかに割り勘自体に不満はありませんが、お金への不安が今大きくなっています。
美容室での数千円の出費さえ今は考えてしまいます。
彼が、結婚後の生活費の負担が大きくなるのを了承してくれているのも、
コロナが落ち着くまでは仕方ないよ、と言ってくれているのも有り難いのですが、
収入がなくなる、引越しや退去費用にお金がかかる…なのに、なんで割り勘にするの?
とキーッとなってしまいます。
実際の出来事とは別に、仕事や収入がなくなる不安が出てきて、マリッジブルーも多少重なり、彼に話すのにも、「なんで私ばっかり!」と怒ってしまいそうです…
ただ、彼は、当面の生活費を全部負担する事や、私の引越しなどで負担があるので引越し代や退去費はある程度手伝う気でもいるとまで言ってくれています。
私の不安から彼に怒っているだけで、彼はなにも悪くはありません。
感情的になって割り勘の事を責めるのは嫌です。
わかっているのに、なんで怒りが出てくるのか…私もわかりません💦
- はじめてのママリ
コメント

エイヤ
婚約中ならもう今後の家計管理の仕方を彼氏さんと話しては?🤔
基本は彼氏さんの収入で生活して私に収入があれば貯金にまわして、など。

lmm
退去費や引越しのお金がかかるから しばらくデートしない! したとしてもお家ですごそう自炊しよう。と言ってはどうですか?☺️
-
はじめてのママリ
自炊いいですね☺
家で食べようよーと言ってみます
急に仕事なくして、結婚決まった当初の予定がだだ崩れ😭- 3月31日

ドレミファ♪
コロナで仕事がなくなったので大人しくおうちデートでいいと思います
お金かからないしこれからお金もかかるので😅
年齢がわからないですが貯金があるなら妊活にするのもありかもしれません😁
はじめてのママリ
異動できる予定だったので、どちらが何を負担して、財布は別、通帳はお互い見れるように…と決めていたのですが、その後に異動の件がなくなり、彼のお金で当面生活しようになりました😢
コロナが落ち着いて新しい仕事が決まるまでは彼の収入で生活です。
突然仕事がなくなった事に私が混乱してしまっているのかもしれません