※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

妊娠中の流産後、出産手当金を受け取ることは可能でしょうか?

誹謗中傷のコメントなどはやめて下さい。

入退院を繰り返すほどの妊娠悪阻だったため、
妊娠7週~休職させていただくことになりました。
その後休職状態のまま、妊娠15週で流産しました。

この場合、出産手当金を産前休暇分も受け取ることは可能でしょうか?

ご存じの方、宜しくお願いします。

コメント

mayu

休んでいた期間はお給料はいただいていましたか?

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    いただいていません。

    • 3月31日
  • mayu

    mayu

    休んでいた期間は傷病手当を申請できますよ!

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!
    病院で相談すると、「入院していた分の傷病手当の書類は書ける。けど、悪阻は病気ではないから入院してない自宅療養の期間は書けない。」とのことで。。

    入院してたのは7週~15週までの約半分ほどなので、もし可能なら産前休暇として申請出来たら…と思いまして。。

    やっぱり産前休暇分としての申請は難しいですかね(>_<)?

    • 3月31日
  • mayu

    mayu

    今回のお休みは産前休暇にはならないです💦
    入院でも自宅療養でも、休んでいたのであれば傷病手当の対象になりますよ!
    私も自宅療養で傷病手当もらいました💦

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね(;_;)ありがとうございます!
    もう一度、病院で話してみます!

    • 3月31日
  • mayu

    mayu

    その先生がよくわかっていないと思うので、自宅療養の期間も支給されるそうなので診断書を書いてほしい とお話ししてみてください!

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    具体的に教えて下さって、本当にありがとうございますm(__)m
    自信が持てました!

    • 3月31日