※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ🔰
妊娠・出産

コロナ離婚について疑問があります。自身は旦那さんとの時間が足りないと感じています。皆さんは一緒にいることを苦痛に感じますか?

コロナ離婚する人が増えるとかってニュースあるけど
ほんとにする人いるんですかね?
うちの旦那さんは有難いことにコロナ騒動でも関係なく
お仕事頑張ってくれていて
私は専業主婦で何不自由ない生活させてもらっています。
むしろコロナなのにお仕事が休みにならなくて
休みになればずっと一緒にいれるのになとさえ思ってしまいます。
旦那さんずっと一緒だと皆さん苦痛なもんですか?
私は逆にあまり一緒にいる時間が少なすぎて
もっと一緒にいたいなと思ってしまいます。
無いものねだりですかね🤣

コメント

ママリ

コロナ離婚、初めて聞きました💦
主人はコロナの影響で在宅ワークになり通勤が無くなったので、娘の保育園の送り迎えやいつもより家事育児をしてもらえるようになり、私としてはとても有り難いです。
ただ、毎日のお昼ご飯だけはちょっと手間ですね😅
どんな手抜きを出しても文句は言われないんですけど😅

  • こころ🔰

    こころ🔰

    コロナ離婚あるみたいです
    娘さんの送り迎えなど積極的にやってくれる旦那さんだと
    そんな心配はなさそうですね🤭💓
    確かにご飯は面倒くさくなりそうですね😂💓
    優しい旦那さん最高です👌❤

    • 3月31日
deleted user

中国では多いみたいですね。

私は一緒に居るのが苦痛とは思わないけど、コロナに対する考え方の違いがあってしんどいです。

  • こころ🔰

    こころ🔰

    考え方の違いとは旦那さんとですか?

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです。まだ軽く考えていて「パチンコに行きたい」「マスクはしない」「仕事してる時点でどうしようもない」など、アホな事ばかり言っているので呆れます。もともとアウトドアな夫なので、仕事が休みになるたびに言い合いしています。疲れました。

    • 3月31日
deleted user

コロナに対しての考え方が合わなくて喧嘩が増えた、はママリやSNS見ても多いですしね😅例えばコロナ流行ってて子供いる、妊娠中の奥さんいるのに飲み会行くとか手洗いうがいあまりしないとかで喧嘩、みたいな😅旦那とずっと一緒だと苦痛です笑 流石に喧嘩増えるし仕事行ってくれた方が適度に距離とれて楽です😂

m

海外多いみたいですね!一緒にいたくないのかなぁ。私は旦那がいてくれたほうが安心するし助かります!