※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うゆ
ココロ・悩み

彼氏が養育費払うから別れるか悩んでいる女性。お互い冷めてきているが、寂しい気持ちも。彼氏の束縛やギャンブルに悩み、別れたいけど悲しい。

誰かに聞いて欲しくてここではなします。

結婚予定の彼氏が突然県外に行きたいと言ってきました。
養育費は?と聞いたら少なくてもよければ払うとのこと。

養育費払うから別れるってこと?と聞いたら
別れるのも離れるのもありだと思ってる
と伝えられました。

ここ最近お互い冷めてきてるのは気付いてました。
彼は嫌いになったわけじゃないからもう一度冷静になって考えると言ってますが、、。

わたしも結婚してうまくやれる自信もないし別れるのもありかなと思ってました。養育費もらえるのならば。

でもいざとなると別れたい気持ちの方がでかいですが少し寂しいです。
長いこと一緒にいた人と別れるから寂しくなってるだけなんですかね、?

彼氏は束縛ギャンブルが酷いです。
snsも禁止されてます。
束縛が辛くやってけないと思いました。

別れたいけど悲しいです。

コメント

mei🍒

彼氏というのはお子さんの父親ですか?
束縛はしんどいですね😩
ギャンブルは病気なので治らないですよ。

  • うゆ

    うゆ

    そうです!父親です。
    束縛がかなりしんどいですね、。ギャンブル直らないのはもう諦めてました。

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

けどこの先見えてます。
もうこれ以上嫌な思いをしたくなかったらちょっとしんどいかもしれませんがここで区切りつけた方が幸せになれると思います☺︎!

  • うゆ

    うゆ

    ですよね!一時的に悲しいだけですぐ立ち直れそうです。
    なんかここで区切らないとだらだら続きそうですもんね、🥺

    • 3月31日
ドレミファ♪

お子さんの父親なんですよね❓
束縛がひどいって言う人がなんで籍を入れないのでしょうか❓
まず責任感ないですよね😓
認知はしてるのですか❓

  • うゆ

    うゆ

    父親です!認知はしてますが、子どもが生まれる数ヶ月前に仕事を始めて親に1年以上仕事が続くまで結婚は認めないと言われました。

    • 3月31日
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    子供が産まれる数ヶ月前でお子さんが7ヶ月ならば一年そろそろたちますよね❓
    一緒に住んでないのですかね🤔
    予定通り結婚してついてくという選択肢はないのですか❓

    • 3月31日
  • うゆ

    うゆ

    お互い実家で暮らしていて
    息子が幼稚園に入る前までに引っ越し資金を貯めてから籍を入れる予定でした。
    ついていくのもアリかと思いましたが1人になりたいそうで相手にその選択肢はないようです。

    • 3月31日
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    相手にその気がないならもう仕方ないですね😓
    一緒に住んでないと父親芽生えないし独身の気持ちのままですもん…
    ただ少しでもお互い気持ちがあるならお互い苦労してでも一緒に暮らして人生を再スタートするのもいいと思いますが
    別れるのは簡単ですが継続するのは今しかないのかなと

    • 3月31日
  • うゆ

    うゆ

    そうですよね。
    父親という自覚が芽生えないのは仕方がないことだと思っています。

    • 3月31日
ままりり

今はさみしいかもしれませんが別れてしまえばきっと解放感ー!ってなりますよ⍢⃝
私も3年付き合った束縛男に振られ、最初は悲しかったですが、すぐ自由さの喜びの方が勝りました!好きだからって我慢してたのがまじ馬鹿らしくなりました。
束縛、ギャンブルはあまりステキとはいえないので、いいチャンスと思ってお別れするのもありだと思いました。

  • うゆ

    うゆ

    そうですよね!他にいい人と会えて結婚できるかもしれないですしね、、
    束縛辛いですし、息子のため養育費は払ってくれるようなのでありなのかもしれません。

    • 3月31日
さや

私も昔7年付き合っていた彼と別れる際に、好きという気持ちはその時はもうありませんでしたが、7年ずっと一緒にいた相手が居なくなるってどんな感じだろう、
毎日取っていた連絡も無くなるのかぁ、
と寂しい気持ちがありました。
ですが、実際別れてみると意外と平気でしたね😂💦笑


そしてギャンブルはもう絶対に治らないと思います!
父親のそんな姿を子どもに見せたくないので、私なら別れますね😔

  • うゆ

    うゆ

    やっぱり平気になるものですかね???立ち直れますよね!?

    • 3月31日
  • さや

    さや


    私は別れ話が出てから、なかなか決断が出来ず、好きではないのに寂しさからズルズルしてしまってました!
    いざ別れてみたら少し寂しい気持ちもありましたが、1週間程でキレイさっぱり立ち直りましたね😂

    • 3月31日
  • うゆ

    うゆ

    それを聞くと立ち直れそうです。彼と話し合ってみます。

    • 3月31日
deleted user

別れるのであれば、養育費がもらえないとこも視野に入れた方がいいと思います。

色々なご事情があるんだとは思いますが、お子様が産まれて7ヶ月も経つのに入籍もせずに、養育費も少なくてよければ、とか別れるのもあり、と言う言葉が出てくる時点で考え方が軽すぎると思います。
父親になるということの責任の重さがわかっていなかったのかな?と。

あと、束縛男はやめた方がいいです。うちも束縛、やきもちがすごくてストレス多いです。笑
ただ、一緒にいたいので気持ちを何度もぶつけてます。

別れるとなれば、お金もらえなくても一人でこの子を育てる!という意思を持たないといけないですよね!

  • うゆ

    うゆ

    1人で育てる!という意思は持っており正社員として就職も視野にいれています!!
    養育費は公正証書を提出しようと考えているのですが意味ないですか?

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その気持ちがおありになるなら、お別れの方にキッパリいかれたほうがいいですね!

    未婚で養育費を公正証書に残すということは、認知はもうされてるんでしょうか?
    結局払わない人もいると思いますが、絶対公正証書にしたほうがいいですよね!

    • 3月31日
  • うゆ

    うゆ

    胎児認知してもらってます!
    このまま別れるようであれば公正証書を提出するよう伝えて了承を得てます!

    • 3月31日