
コメント

退会ユーザー
3歳児ならみんな自分で傘さしてますよ。
親に抱っこされて来てる子は見たことないです。

退会ユーザー
うちは幼稚園なので少し違いますが、年少で来月から行きますが傘を自分でさせるように練習しておいてくださいと言われてます!
2歳くらいからパンチョ着て傘さしてます!
数百メートルって結構ありますよね💦💦
-
まなみん
コメントありがとうございます!
確かに練習は必要ですね✨
この際、安いのを買っておくのもありですね🙌- 3月30日

退会ユーザー
車からは抱っこして走ります笑
傘差したいって言われるけどめんどくさくて😅
-
まなみん
コメントありがとうございます!
朝だとバタバタしますもんね😅それでさしたいと言われたら確かに面倒くさくなりそうです💧- 3月30日

♡a..3kids♡
長男、長女に買いましたがほぼほぼ使わず捨てました😅
うちの子が通う園は駐車場から5mぐらいなので走れー‼️という感じです🤣
駐車場の車に傘ぶつけないかもヒヤヒヤしますし私は大人の傘で子供達が濡れないように傾けてさしたりしましたよ💡
-
まなみん
コメントありがとうございます!
そんなに使う頻度が少ない感じなんですね🤔
息子が濡れないように気を付けたら大人の傘だけでも良さそうですね!- 3月30日

らすかる
傘持っていますが保育所には持っていきません。
朝の忙しいときに自分でさすとめんどくさいので🤣
-
まなみん
コメントありがとうございます!
やっぱり面倒くさくなりますね😅
急いで買う必要はなさそうですね✨- 3月30日

ねむりねこ
3歳位の子だと傘で抱っこは見ないです(^_^;)
大人の傘をお子さんがさすということでしたら風がある時は危険だと思います💦
-
まなみん
コメントありがとうございます!
説明不足ですみません。
抱っこはせずに一緒に歩こうと思っています!
傘は私がさしますよ😅- 3月30日
まなみん
コメントありがとうございます!
抱っこせずに一緒に歩く感じでと思ってます。