※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カズんママ
ココロ・悩み

上の子が入院し、疲れとストレスがたまっている中、パートナーが釣りに行きたいと言ってきて、労いや休息を求める女性の悩みです。男性の行動に対する疑問や不満があります。

愚痴です。
上の子が入院して、下の子と一緒に付き添いして疲れMaxな上にストレスMaxなの知ってるのに、退院した週の土曜日に『釣り行ってもいい?』って何???
なんて返事が欲しいわけ??
別に家に居てもイライラするだけだけど…ちょっとは労いの言葉とか言えんのか‼️家事も育児も中途半端にしかやらず、携帯ばっかり見てるくせに‼️
『好きにすればぃぃょ〜』って言ったら『ほんとに〜?ありがとぉ♥️』って… その後からも『絵文字が笑ってなぃ?』とかウザい……顔色、機嫌伺う位なら我慢すればぃぃのに…腹立つ‼️ ちょっとは休ませろ‼️


長々とすいません…
毎回毎回、人の顔色、機嫌ばっかり気にするくせに遊びに行くっていう… 男、父親なんてそんなもんなんですかね…?

コメント

たいがくんママ

そんなもんですよ!!!

我が家も、入院してて陣痛来るかも、って朝に『俺の朝ごはんないよなー』って朝マック行くようなアホです。

1階のコンビニで買ってくればいいだろ!今マックかよ!って思いました。

お互い諦めましょう(笑)

甘えんb.gママ

大人になれない旦那は、父親になろうが自分優先は変わりません‼
うちも子どもが真隣でギャーギャー泣いてようが、聞こえないからとテレビの音量を大きくして泣いてる子どもには気付きもしません(笑)
陣痛でもうそろそろ生まれるって時も分娩台の横で携帯ゲームです(笑)
上の子が手術した時も苦しんでるのに、座って寝てました…(笑)
世の中のイクメンさん…うちの旦那をみてると、本当に居るのか?とさえ思ってしまいます(笑)

ナラチャン

あー読んでてイライラですw
うちも全く一緒でw

なんなんでしょうね、子供の機嫌がいい時だけ抱っこしたりして、めっちゃ嫌がられて泣き出すとはいって渡してくるうちのバカ←

ほんとイライラとまりません。
そりゃ子供も泣くわwって思います。

携帯マンガばっか読んで、静かだなと思ったら口開けて寝てる。
今日は子供のためにはやく帰る!なーんていいながら、ご飯作り始めた頃に誘われたから飲んで帰る〜。自分の意思はないんかい。

最近顔見るだけでイライラするから、目を合わせれなくなってます。笑