 
      
      
    コメント
 
            くらげ
うちは6ヶ月でつかまり立ちして、8ヶ月で一人で立てるようになり9ヶ月で歩き出し、10ヶ月ではもう靴履いてスタスタ歩いてました!
 
            退会ユーザー
初めてつかまり立ちしたのが7ヶ月直前、
8ヶ月頃からつかまったまま縦揺れで踊るようになり(笑)、
9ヶ月でつかまらないで立てるようになり、最近ヨタヨタしながらも最高6歩歩けるようになりました😊
- 
                                    みい まさに同じような流れです!!! 
 自分で立てるようになる前、縦揺れすごいしてました!
 6歩おめでとうございます〜♡- 3月30日
 
 
            退会ユーザー
下の子なんですが、足がすごく力が強いのもあって、つかまり立ちが5ヶ月後半にできてました。
それから歩くまで早かったです😊
- 
                                    みい えええ〜!!! 
 それはすごい!
 むきむきですね!(笑)
 兄弟いると早いって言いますよね!- 3月30日
 
- 
                                    退会ユーザー それが、痩せ型なんですよー🤣 
 兄弟といっても年離れてるのであまり参考にならないかと。笑- 3月30日
 
- 
                                    みい わっ!たしかに! 
 結構歳離れてますね!
 すごい(^^)
 我が家も9ヶ月には見えないくらいスッとして顔もお兄ちゃんに出来上がってるねなんて言われます(笑)(笑)- 3月30日
 
- 
                                    退会ユーザー 赤ちゃんなのに、大人っぽい顔つきの子いますよね!✨ 
 きっとすぐ歩き出すと思うので、靴デビューが楽しみですね♡- 3月30日
 
- 
                                    みい ありがとうございます! 
 お互い大変なこともありますが子育て頑張りましょう!- 3月30日
 
 
            退会ユーザー
8ヶ月半でひとりたっちを始め、9ヶ月半で歩き始め、11ヶ月の頃には移動手段がはいはいから歩きに完全に移行しました
- 
                                    みい やはり1ヶ月くらいって方が多そうですね! 
 はいはいが見られなくなると思うと少し寂しい気がします(*_*)- 3月30日
 
 
   
  
みい
とっても早いですね!
一ヶ月くらいで歩けるようになるかもしれないって期待してます!(笑)