ココロ・悩み 話し下手で悩んでいます。息子の学校での電話や義母への気持ちの伝え方について苦しんでいます。同じ経験をした方いますか? 話し下手な自分が悲しいです😢 息子の学校に成績のことで電話したんですが、話すことをまとめていたにもかかわらず、涙が込み上げてきて、うまく話せませんでした。 旦那には気になることがあるなら、どんどん聞けばいい、言えばいいと言われるんですが、なかなかできなくて、辛いです。 それは義母に対しても同じで、嫌なことを嫌だとはっきり言えないので、いつもモヤモヤしてしまいます。 同じような方いますか? 最終更新:2020年4月12日 お気に入り 1 旦那 義母 学校 息子 もも(5歳10ヶ月, 15歳) コメント 5人のまま 私も聞くことまとめてるとに、いざ電話したり行ったりするとテンパって訳分からなくなります。 何喋ってるのか分からなくなるし、涙も込み上げますし、呼吸困難になりかけます 3月30日 もも 共感していただいて、ありがとうございます。 発達障害の息子のことで、学校に問い合わせたんですが、相手の聞くだけで精一杯で、こちらが聞きたいことを全く聞けないという情けない結果でした。気になることをちゃんと聞ける人が羨ましいですね。 3月30日 5人のまま 私自身発達障害があります。学校や保育園の先生には予め伝えているのでゆっくりと話して説明してくれたりします。 3月30日 おすすめのママリまとめ 臨月・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もも
共感していただいて、ありがとうございます。
発達障害の息子のことで、学校に問い合わせたんですが、相手の聞くだけで精一杯で、こちらが聞きたいことを全く聞けないという情けない結果でした。気になることをちゃんと聞ける人が羨ましいですね。
5人のまま
私自身発達障害があります。学校や保育園の先生には予め伝えているのでゆっくりと話して説明してくれたりします。